空前絶後のバッサリ感
”アクションバトル”という名の鋼鉄の翼。
その羽根を広げた始まりの一歩。
それがこれらのトライエースの双子達なのではないか。
”新時代”の空は美しい翼であるだけではもう飛べないほどに
荒みきっていたんだ
(▽A▼;)ゴクリ
そんななか日本のRPGが生み出したクロガネのツバサこそ
「リアルタイムアクションバトル」
なのではなかったか。
黄金に輝く空の神話時代は終わりを告げ、
鋼鉄のツバサが今、
演出力が高まりすぎて暴走してしまったアシッドスカイへスカイハイ。
もう何言ってるのか全然わかんないな自分でも。
アシッドスカイへスカイハイは違うか。
「スターオーシャン」って何?
「ぜんぜん宇宙とかじゃない。」
実はこのゲーム全然宇宙で戦わないのだ!!
\( ▽Д▽ )/
スターオーシャンなのに。星の大海なのに。シーザスターズなのに。基本的には「未開惑星」における「未開人と文明人とのアットホームな親交」が描かれるのだ。_〆(▽Д▼@ )そんなETのようなね。
だから普通に地べたを這いずり回りますね。
そんな人間臭さが良いゲームとも言えるかも。まあ宇宙に進出している文明という世界観ではあるのだけれども。
※最新ナンバリングではそこそこ宇宙な模様
名作トピック
テイルズと双子
まあよく言われとる事やけれども。
スターオーシャンのレビューページに皆さんコレでもかと言わんばかりにね。
「テイルズを作ったトコロ……」
「ファンタジアを手がけた会社ですから……」
「テイルズを……」
と書き記しまくるくらいに有名なことなわけやけれどもね。
だからオレも言うけれどね。
「テイルズオブファンタジア」というテイルズシリーズの初タイトルを開発したのが「スターオーシャン」の開発会社トライエース(AAA)なわけ。
元は「日本テレネットのウルフチーム」
ということで。
メガテンのところとかでテキトーに流していたらその後もチラホラと名を聞いていた日本テレネット。いろんな繋がりがあるんですな~。
で、ナムコとモメて独立!
\( ▽Д▽ )/
そんなトライエースがスターオーシャンを産む!!
当てつけに産む!!
だから超似ているのである。
クリソツであらせられる。
勿論、出版元はエニックス
このタッグ。まさにエニックスの懐刀。
AAA
(トリプルエーではございません)
スクウェア程ではないのかもしれないがトライエース作品のヒッツによってなんとかRPGの大家としてスクウェア帝国と屹立する。
そしてドラゴンクエストという英雄的タイトルの存在が、
スクウェア帝国のRPG界天下統一を阻んだのだ!!
(これはゲームの話をしているんだよ)(そして天下統一を果たしたからといってどうということはないんだよ) まあセガともよく遊んでいるけれど。AAAは。エンドオブエタニティとか。
売上
スターオーシャン | 約23万本 | 96年/スーファミ |
スターオーシャン2 | 約72万本 | 98年/PS |
SO-ブルースフィア | 約13万本 | 01年/GB |
スターオーシャン3 | 約43万本 | 03年/PS2 |
スターオーシャン4 | 約20万本 | 09年/X360 |
スターオーシャン5 | 約15万本 | 16年/X360 |
スターオーシャン マテリアルトレーダー | - | 13年/ブラウザ |
スターオーシャン:アナムネシス | - | 16年/アプリ |
参照「各シリーズ」Wikipedia/「ゲームデータ博物館」さま
なんでもいいからもっと出しておけばよかったんじゃない?
そしたらよかったんじゃない?
歴代タイトル
SFと王道RPGと稀代のアクションバトルで構成されたRPG黄金期の名作シリーズ。ただし宇宙の扱い方にいまだ手を焼き続けている迷いぶりも魅力。
RPGのトライエースここにあり
スターオーシャン
ゲーム情報
何かの鬱憤。
そんな感じがする。「見返してやろうぜ!!」とかそんなエネルギーを感じる。そんな烈意からこのスタイルは産み出されたのではないか。そうではないか……。別にそういうことでもないか……。
このアクションバトル。
そしてサブ要素のやりこみ。
”純血種のサラブレットなRPG“といった感じ。
日産GTRみたいな。全体モデルはドラクエを純粋に引き上げたというか派手にしたというか、 PCエンジン系の歩んだ演出力の強化の掛け合わせのよう。
プリンスリーギフト系とブランドフォード系の掛け合わせのような。
(馬)
※難度が低いんだか高いんだかなアクションバトル。アクションって難易度が高いのも多いけれど、 単に「直感的に操作できますよ」ってのも多い。テイルズはそれだしスターオーシャンもまあそうではないのかな。レベル上げとけばいいのだし。(いやでも……えげつないのも居るな……スターオーシャンには……。)ともあれかなりオーソドックスなデザインだと感じる。
だからRPGであるスターオーシャンに搭載されたアクションバトルというものは
「バトルの雰囲気をよりリアルに感じさせる手段」
だとか思っちゃうわけだ。
だから
片やコマンドバトルのドラクエ
片やアクションバトルのスターオーシャン
違うように見えてライト向けの日本のRPGであるところに違いはない。
そんな風に………… 感じるんですなあ
( ▼ー▼)y-~~
どうなんやろなあ。
・・・・・・・・・・
戦争は無くなればいいね。
勿論、ドラッグやいじめにも反対だ。
スターオーシャン ファーストディパーチャー
07年のPSPリメイク版。
「近代のパワーであの感動が蘇る!」
そんな感じにリメイクということで。
なんと声優さん総取っ替えという剛腕で。
※東地のオジキを除く
まあかなり変わったようですよ。
アニメーションなどは最新鋭と云った感じで売りに来ている。
( ̄ー ̄)bグッ!
(最初から売る気はある)
そういえば、
ウチの幻水のPSP移植は全然手を付けられていないみたいで。
┐(´∀`;)┌
まあそれは良かったのかもしれないけれどね、
もっとこうさ
「全然違うじゃん~困るわ~ヽ(*´∀`)ノ 」
とか言いたかったわ~。
そういうファンとしての愛着発言とか言いたかったわ~。
世界に届くバトル
スターオーシャン セカンドストーリー
ゲーム情報
ダブルヒーローを据えたシリーズ最大ヒット。
ということで最も愛された作品となるのかな。
「スターオーシャンやるならコレをやれ!」的なパワーポイント。
しかし「1の方がイイ」という少なくない声もあるしまあ色々。
やはりこのタイトルも
「史上最高のRPGです!」
発言いただきましたっ
m(_ _)m
「史上最高のRPGは?」
と言ったテーマがあれば必ず名前が挙がる中の一つであった。
お前もまた「最強」の名にとり憑かれたゲームなのか。
byアマゴワクチン
スターオーシャン2 セカンドエヴォリューション
08年のPSPリメイク版。
1に続いて2もリメイクしちゃおうということでしました。ただやっぱり元のほうが良かったという……。女主人公レナちゃんも居るっていうところがいいのかね。
んで
「主人公とくっつきたくないから必死で逃れた」
というプレイ話も聞いた。
(*´艸`*)
「運命の二人」
そんな決められた未来を覆すのが実は裏目標かもしれないスタオー2
_〆(▽Д▼ )
スターオーシャン ブルースフィア
割と正統な外伝ゲーム
2の外伝。
主人公二人を外したその他キャラ爆走!
そんなことだそう。
割と正統な続編なんじゃん。
挑戦
スターオーシャン Till the End of Time
ゲーム情報
火星の土地をプレゼント。
そんなキャンペーンあったとか。
火星の土地は割と格安で売買されている故のおもしろ企画かね
(▽Д▼@ )
まあソレはいいとして、
この3は”スターオーシャン殺し”と話題。
※ゲーム評価が低いというわけでもない(バグ直し版は)
ソレまでのスターオーシャンの世界観をデストロイするというインパクト。
そんな衝撃を当時、
ファンさんたちに見舞った一品であるとか。
どういうことかはまあ言われへんのやけれども。
(▽Д▼ )
やれば判るのやけれども。
戦闘部分はかなり派手なアクションバトルで凄いと思うな~。
(▽Д▼ )テイルズオブシンフォニアに先駆けての3Dですかな。この頃は丁度レジェンドRPGたちが「3D化」し始めた感じで、世間がキャーキャー沸いていた感じなんかね。
果てしのない栄光が、
続いていくかと思われたゲーム業界。
そしてRPGか
( ̄ー+ ̄)
壮大感はすごいCM
バグの封印版/スターオーシャン3ディレクターズカット
16万売上のディレクターズカット版(の廉価)
こちらはバグがかなり抑えられた様子
( ̄ー ̄)bグッ!
抑えこみました。
スターオーシャン(AAA)はバグが多いことで有名で、
この3もそれに漏れない。
\( ▽Д▽ )/
「バグよーーー鎮まれーーー!!!」
もうバグ直しというより封印と呼べるそんな壮大な戦いが繰り広げられるトライエースとバグとの戦いの歴史。
※トライエースに「業務上の名誉を著しく汚された」という理由で訴えられないだろうか(▽Д▼@ )いやオレも被害者だからね。よくあれをクリアしたと言ってもらいたい。セーブしてないのに画面切り替え読み込み時に止まるんだもんね。オリジナル版はさ。
しかしこれはただの廉価版ではなくていろいろ追加されているぞ。
とにもかくにも。
衝撃の事実とともにスターオーシャンはグランドフィナーレを迎えた。
が、
6年後。
あの大作が帰ってくる。
時代最高のクオリティで蘇る星の大海。
Xboxのナンバーワン
スターオーシャン4 THE LAST HOPE
ゲーム情報
Xbox360最大の売上。
(日本での)
Xbox360のタイトルホルダーというわけで。
遂に兄弟を抑えて、
テイルズオブヴェスペリアを抑えてのナンバーワン。
(エースコンバット6は廉価版との合計だというので)
エックスボックス・サンロクマルって「ゲーム機」
パソコンのOS「Windows」の会社が異世界より召喚せしダークマター。それがXbox(エックスボックス)シリーズ。初代の日本上陸は完敗であったようだが、次機であるこの360はそこそこ入り込んだご様子。 このゲーム機は世界展開が基軸であるから(どこもそう)、日本だけで話ができるわけではないからね。うん。あんまり触れんトコ(▽A▼;)
しかしこの360は素敵なことに日本での売り上げランキング上位をRPGが占めるのだ。
関連記事・「黄金時代を指揮したオトコの生涯現役挑戦-ミストウォーカーRPG」
それはWii、PS、スマホではない異世界パラレルワールドの中の奇跡。
そんなことを思わせてくれるもう一つの運命。
日本最後のオアシス。
マリオがキノコとか踏みつけに来ない。
ハンターたちが狩りにこない。
最後のオアシスをお前たちの好きにはさせんぞー!
Xboxはそっとしといてやれーー!!
あんまし買うなーー!!
RPG実験場にしましょう。
( ̄ー ̄)bグッ!
少数精鋭のXbox360ユーザーたちは”判ってる奴ら”なのです
( ̄ー ̄)bグッ!
これは「RPGが本来向かうはずだった場所」のその結果の幻の「RPGが売れる市場」の幻想のそんな姿なのかもしれない。
働け。
リア充爆ぜろPA
「PA(パーティアクション)」
というキャラ別イベントもある。
スターオーシャンの伝統なのだ。
リア充感パないな。
最近のゲームはリア充がイイのか。
ペルソナ4もだしなー。
運命の男女か~
( ▽ー▼)y-~~
こーゆーのをあと何回観るんだろうな~。
スターオーシャン4 THE LAST HOPE
結局PS3でも出ている
∑(ノ∀`)
「PS3では出さない」
情報とかあったのに。
∑(ノ∀`)
┐(´∀`)┌
スターオーシャン マテリアルトレーダー?
参考・「『スターオーシャン マテリアルトレーダー』が本日サービス開始! 従来の世界観やシステムを引き継いだゲーム内容を紹介」電撃オンライン さま
そんなカードゲームとかあったみたい。
世の情報
スタオーの世界観がこれでまるっとお分かりになる公式動画。
この記事殺されましたわ。
結局こういうところ。
5が出るようだよ。
というか出たみたいだよ。
眠たいヒロインが話題
スターオーシャン5 -Integrity and Faithlessness-
ゲーム情報
上昇気流気味の大作RPG業界にかつての名作出陣!!
いやージョブズの大発表から幾数年スマホソーシャルゲームに蹂躙許す有様となった家庭用ゲーム機業界でありましたが、
近年ようやく復古の兆しを見せております。据え置きRPGは。
2016年後半のペルソナ5を皮切りにしてかニーアオートマタ、ゼルダの伝説BOW、ドラクエ11、ゼノブレイド2などなど据え置き大作RPGが再注目され直しているという現状の、
先陣を切ったのはスターオーシャン5であっただろうか。
ただ評価的にはどうにもすっ転んだみたいでございます。
勢いはついたよね
スターオーシャンオールスターズで課金活動をお出迎え
スターオーシャン:アナムネシス
IPを最大有効活用していくスクエニ戦略。
こうしてみるとやはりスクエニは多くの名作RPGシリーズを抱えているのだと痛感。黄金時代に名を馳せた伝説たちのその後が気になってしまうがゆえにスクエニ作品たちには目が話せない!!
そんな感じでどうでしょうかそれでは!!
名キャラ列伝
ラティクス・ファーレンス
ホイコーローが好物な希少種主人公。
いやおいしいよ?ホイコーロー。でもなんで?ってこと。メリットあるのかな?その設定に?ってこと。バーミヤンとかと提携してないよね。
ネコを祖先とするフェルプールという種族で、
耳が少し尖っており、
しっぽが生えている。
サイヤ人みたく。
リメイク版では束ね髪が取っ払われる。
今どきポニーテールの主人公は売れないとばかりに。
今どき宮野真守を使いたいとばかりに。
ロニキス・J・ケニー
15歳年下美人をゲッツ
m(_ _)m
ポポロの白騎士も堅物面を装いゲッツしたからな~。やり手だったか~。銀河連邦軍の大佐で38歳。セカンドストーリーの主人公の一人、クロードの親父となる男である。38歳という異例の若さで提督になったという。
じゃあナポレオンは24歳で准将になったから異常ですな。
結局皇帝になるからもう何が何やらだが。
まあそれはいいか。
リメイク版ではこんな感じ。
だいぶ感じ違うじゃない。
これファンに怒られなかったのかな。
そしてこの男、
弓が主装備のようだが装備させずに攻撃するとアッパーカットを繰り出すというハードパンチャーに。
・・・・・・・・・・
てかなんで弓なの?
宇宙連邦軍大佐が? 宇宙連邦軍なのに? そういう何?未開惑星接触法的なものがあるのかな? オーバーテクノロジーは持ち込んじゃいけません的な?
シウス・ウォーレン
虎を祖先に持つハイランダーという種族らしい。
虎を祖先に持つな。
虎とかネコとかを祖先にもっちゃダメ。持つなら虎かネコになりなさい。四足獣になりなさい。それが人に成ってるとしたらとんだじゃじゃ馬だよ。遺伝子がシャルウィ・ダンスを繰り広げた結果だよ。遺伝子暴れすぎだよ。
ね。
言っときましたから。
オレが言っときましたからね皆さん。
ちゃんとそこは言っとかないとね。
このやろってね。
必要でしょうがっ。
これくらい言っとかないとどんどんイジっていきますからね奴らはね。
リメイク版ではこう。
そんなに違わないか。
オレが言っときましたからね。
ね。
東地宏樹さん専属声優への道No.1となるトラ男。
エルネスト・レヴィード
セカンドストーリーにご登場の考古学者
(仲間キャラ)
※図は外伝ブルースフィア
ナゼにこんな玄人キャラを出すのかというのはとうぜん東地宏樹のオジキだからだね。あと考古学者で強力な火器を使えるというニアミスな設定が面白い。
ただしゲーム中では鞭を使うという。
金髪、ロン毛、白色、第三の目……
聞仲か。
ツッコまずに入られない。
ツッコマンの血が騒いでしまった。
商周革命戦争に立ちはだかる最強の敵か
「本気を出したからには、仙人界は、今日滅す。」か
禁鞭つかっとんのか
黒麒麟のっとんのか
自分の体をとてつもないほどに虐め抜いて、
腐りかけるほど鍛錬を繰り返し続けた末に仙人になりましたってか
聞仲好きやな~
(▽Д▼@ )
読みは「もんちゅう」の方が歴史小説ではよく見るけれどな~
ぶんちゅうの方が強そうだよな~
まあそれはいいか~今は~
クリフ・フィッター
主人公の兄貴分的存在。
今回は東地宏樹さん、
ガンダムSEEDのムウさん役に抜擢
( ̄ー ̄)bグッ!
スターオーシャンガンダムSEEDのね。
主人公くんのお声は同じだし。
キラと(*´艸`*)
スターオーシャンの話しよう。
エイルマット・P・タナトス
完全に中2キャラ。
名前からしてもうプンプン漂ってきやがるぜ~~。
(;´∀`)
そ、そうなんだ。
今回はこんなイケメンな役どころを任せられてしまった東地宏樹さんであった。
_〆(▽Д▼; )
ミュリア・ティオ二セス
耳が大きいんだよね~~~~。
(▽Д▼ )
耳がさ。
だからコレ以上カメラを下に下げる必要ってないよね?
え?
でもどうする~~?
いや、
でも耳が少し見にくい感じするし~?
耳だわ~やっぱ~
ε-(´∀`*)ホッ
耳のことだったわ~
完全に耳のことだったわ~。
よろしくお願いします。
あ、おはようございます。
m(_ _)m
いま「スタオー」を楽しむならおすすめはどれから?
ゲームアーカイブスDL版
スターオーシャン セカンドエヴォリューション
PSダウンロードストア・「スターオーシャン セカンドエヴォリューション」
なんとPS4でプレイ可能なSO2。
スターオーシャン最大のヒット作は98年発売スタオー2でありますが、その08年フルリメイク版が2018年現在最新機種であるPS4でプレイ可能。
まとめ
リアルタイムアクションバトルの進化。
もう大体コレちゃう?テイルズはまあそうだしシャイニングもそうするようだしファンタシースターはもうそうだし。というか最新大作ゲームはみんなアクションRPGやん。
未だ抵抗を続けている軍勢とかもあるのかな?
デモンズソウルなどもまあこんな感じでしょう。
アレはアクションRPGか
┐(´∀` )┌
同じか
┐(´∀`;)┌
もう同じか。
あとはペルソナか。
で、 どうなんだろうか?
実際。変なコマンドバトルについては。
コマンドバトルの良い所を突き詰めていったらもうカードゲームにしかならない気がするけども。
じっくり戦術戦略なら。遊戯王にしかならないような気がする。シミュレーションRPGぐらいか。どうだろ。突き詰める必要もないけどね。そりゃ0か100かみたいに極振りしなきゃいけないなんてことないし。
ペルソナもシンプルなドラクエそのままだし。
それで実際絶妙に面白いし。でもなんかムリからコマンドバトル形式を保とうとして訳の分からない複雑怪奇なスタイルを生み出しているゲームが多かったけどこの頃はさ。この時代のRPGはさ。それだったらもっとシンプルにアクションにしちゃえばいいじゃんと言ったなんか変なやつね。
どれとは言わないけど。
いやペルソナじゃなく。なんか「戦ってる雰囲気」を台無しにするような分かりにくい変なやつさ。それやりたけりゃRPGじゃなくてシミュレーションやなにか新しいジャンルとしてやればいいのに的なさ。
そういった意味で、
こんなリアルタイムアクションバトルってシロモノは、
今を生きるスタイルなんかな~と思った次第。
あとはこのままソーシャルゲームを真似続けるのか、
それともそのピンチから新たなるモノを生み出すのか。
船上戦闘が無くなり、
アメリカ海兵隊がその存亡の危機を、
強襲揚陸部隊としての使用価値に変え、
現在世界最強と讃えられるように、
その危機感が産み出す新たなる価値。
どうなっていくのやら
┐(´∀`)┌
今のオレには到底カンケーないお話。
RPGツクールで遊んでいるオレには。
あのキャラチップがないこのマップチップがほしいとヒイヒイしているオレには。
遠いお話……今は。
さあ、
とうとうここまで来てしまった。
というトコロかな
(▽Д▼ )
長かったような、
短かったような、
RPG黄金の飛翔期RPG。
日本のRPGの伝説たち。
そんなキャラ付けで追いまくって楽しんでいた時間も、
もう終わりに近づいてきた。
コレよりスクウェアとエニックスは合併に向かう。
スクウェア・エニックス。
今も日本のRPGの供給拠点として、
種々様々なRPGという名の付くゲームを出没させまくっている。
しかし昔日の勢いはない。
要らないのはRPGか。
この時代か。
ジャッジの時はそう遠くはないかも知れない。
その比べ方すると完全にRPG
日本のRPGレジェンド追い。
最後は、
始まりのドラゴンクエストを産んだエニックスのもう一つのレジェンドシリーズを追う
_〆(▽Д▼ )
→次回・名作を追った!・「ザ・ワールドライフ-ソウル三部作」
参照・Wikipedia&アマゾンレビュー