日本のRPGをドン底から復権させるためのゲームブログ

名作RPG列伝:そのタイトルをしらない人間が3日坊主の好奇心で追いかけ回した名作ロールプレイングゲームシリーズの歴史。あの冒険を忘れるな。

名作特攻PCの記事内広告

90'黄金時代RPG 名作ロープレの歴史

名作を追った!天才はいる。悔しいが。それがタクティクス。「オウガバトルシリーズ」

投稿日:2014年8月11日 更新日:

コマ動かしSRPGの至宝

SFC版タクティクスオウガOP

タクティクスオウガ

遊撃アドセンス

 

さあ(▽Д▼ )

シミュレーションRPGを連呼してたらこのゲームを追わずにはいられなくなったとさ。

 

 

「ファイアーエムブレムを超えられるとしたらこのタイトルしか無いだろう。」

 

 

そんなタイトルを挙げることが許されるのなら、

その栄誉はきっとこのタイトルをおいて他には存在しないのではないだろうか。

そんなSRPGの至宝を追う。

スパロボとかもあるけどね。

 

 

後にファイナルファンタジーと融合し、

空前の快挙を成し遂げる名作中の名作を。

 

 

歴史とは、
勝者たちの合意の上に成り立つ作り話である。
ナポレオン・ボナパルト 

補強アドセンス【風神】レクタングル大

 

 

 

「オウガバトルシリーズ」って何?

bandicam 2015-03-04 23-53-57-962

「ファイナルファンタジータクティクス」

 

「天才はいる。悔しいが。」

 

そんなトウカイテイオーをね、11年JRA日本ダービーCMを思い出す。エムブレムの商業的成功を受けてシミュレーションRPGがさりげなく注目を集めるなか、そんなシミュレーションRPGを扱う中では後にも先にもこのゲームを置いては語れない程になった。

 

その産みの親が松野泰己さんというクリエイターである。

 

 

「ドラクエ、FFと並び立つ“第三極”を生み出せた男。と称される。

 

 

だって、坂口と同じ方向で、かつ彼を超える可能性のある唯一の天才が松野泰己だったんだから

 

「でも、実際にゲームが発売されてすぐに、ああ、なぜ会いに行かなかったのかと本当に後悔した。」電ファミニコゲーマー さま

 

 

戦記ドラマの申し子。ヤスミ・マツノあらわる。

 

 

こんな感じにユニットを動かして戦いまくるのが我が愛しのシミュレーションRPG。そしてユニット育成にハマる。さらにこのシリーズには 「カオスフレーム」やら「ジャッジメント」やらの善悪システムが有っていろいろ行動を監視されとるというから面白そうすぎる!!!!

 

 

名作トピック

20150304235717151

「ファイナルファンタジータクティクス」

松野泰己×吉田明彦×皆川裕史×崎元仁

 

クエストというゲーム制作会社に集いし聖戦士達によって誕生するシリーズ。

 

このゲームデザイン、質実麗美グラフィック、音楽……

イイ人らがよく集まったね (▽Д▼ )

 

 

後にクエスト経営陣との方針の違いからスクウェアに移籍し、

FFにさえ呑まれずに、

むしろ呑み込んでやったくらいの大偉業を果たすチームである。

 

 

タクティクスオウガを出したら退社することは決まっていたらしい。

最初の伝説のオウガバトルが予想外に売れて、

次を作ろうという中に何かがあったのか……。

 

 

その後に松野さんは「ファイナルファンタジー12」の製作指揮を任されることになる。

 

が、 病気かなんかで途中降板。

 

なんやかんやで11年位になんとレベルファイブに入社。ちょろっとクリムゾンシュラウド的な作品を他と抱き合わせにされたのを発表。そしてまた退社して、なんかやっているとか。 うん。 是非なんかやっていて欲しいものですな (▽Д▼ )レベルファイブのネーム商法に使われたのか? 最初からそういう契約だったのか。 まあええか。

 

http://www.guild-series.jp/01/crimsonshroud/index.html

参考・「いま賽は投げられた-テーブルトークRPG風の新たなロールプレイ」 レベルファイブ公式 

 

また「らしい」やつを。

 

「オウガバトルサーガ/クリムゾンシュラウド」とかで出せばよかったのに。

 

新作「ロストオーダー」が待ち望まれている。

これまた民衆風刺が効いてるね

 

オウガバトルサーガ

 

第5章からおっぱじまるスターウォーズ戦略。

 

そうして広大さをアピールする手法があのスターウォーズによって広まって以来、いまかいまか同じ手法ができないかどうなのか模索するそれ以降のクリエイター達。ゲーム界でその頂点に立ったのはオウガバトルであった。

 

シリーズに驚嘆・「天はそれにのみファンタジーの名を与えて"王"とした。『ホビット三部作』」無職商船フライングニートマン号 

シャドウオブウォープレイ記・「ホームレストライダーおっちゃんの人生逆転戦記」無職商船フライングニートマン号 

 

それはロードオブザリングのようなリアルイズム・ファンタジー。

 

ただ単に派手だとかキラキラしてるような茶化された「ふぁんたじー」ではなくて、実際の人間たちとこの世界が紡いできた歴史を骨組みに構築された格好良さシブさを併せ持った合金という、近年ではとてもレアリティの高いファンタジー戦記ではあるまいか。

 

1~7ぶっとおし視聴後・「そして綺羅星のごとく登場するキャラクターたちのローションマット上でヌルヌル絡み合うような群像劇。/シゲキブツ2018/映像作品」 無職商船フライングニートマン号 

 

「人間たちの際どい物語」という点ではゲーム・オブ・スローンズ的か。

 

世界観がどうあれ「指輪物語」のシナリオ主軸が「冒険活劇」であるのに対し、オウガは政治的な人間群像劇。世界中で大ヒット放映中のゲーム・オブ・スローンズ的な「権力とエゴのぶつかり合い化かし合い模様」はオウガと似ている。オウガが似てるのか。つまりそんなおもしろさってこと。

 

ラグナル・ロズブローク/「ヴァイキング~海の覇者たち~」

ヴァイキングもおすすめ!

 

ともあれ

シミュレーションRPGが輩出した至上にして最高の名作の名は、

神話の名で継がれるべきだろうか。

 

 

イヴァリース

実はこっちが本編なのではなかろうか疑惑のあるFF12スピンオフ名作「空賊たちのレヴァナント・ウイング」

 

イヴァリース・アライアンスと呼ばれるスクエニ秘蔵の世界感。

 

「オウガが面白すぎた結果にRPG超大国スクウェアに取り込まれた天才が新天地にて創り出したのがこの世界」という設定。時間軸的にはFF12がもっとも古く、空賊ライフ始まるレヴァナント・ウイング、そしてFFTが挟まって、ベイグラントストーリーがあり、FFT外伝であるとかないか。Wikipediaによると。うん。

 

 

まあそんな密接なつながりがあるわけじゃないと思うけど。

あったらもっと騒がれていそうやし。

 

 

オウガバトルサーガとイヴァリースは別の世界だけど、

「政治劇」×「リアル」×「原理主義的ファンタジー戦記モノ」

というような点で同じような扱いを受ける。

ヤスミ・松野はなにをつくってもオウガに成る

名作を追った!・「RPG黄金期の残照-ベイグラントストーリー/90年代厳選名作RPGたち」 

 

ベイグラントまでイヴァリースだったとは知らんかった。

 

 

売上

bandicam 2015-03-04 23-54-00-607

「ファイナルファンタジータクティクス」

オウガバトルシリーズ
伝説のオウガバトル約40万本93年/スーファミ
タクティクスオウガ約50万本95年/スーファミ
オウガバトル64約20万本99年/64
伝説のオウガバトル外伝ゼノビアの王子-00年/NGポケット
タクティクスオウガ外伝約26万本01年/GBA
FFタクティクスシリーズ
ファイナルファンタジータクティクス約135万本97年/PS
ファイナルファンタジータクティクスアドバンス約44万本03年/GBA
ファイナルファンタジータクティクスA2風穴のグリモア約32万本07年/GBA
リメイク約
ファイナルファンタジータクティクス獅子戦争約35万本07年/PSP
タクティクスオウガ運命の輪約28万本10年/PSP

参照「各シリーズ」Wikipedia/「ゲームデータ博物館」さま

FFの名は偉大すぎるといういい例だな。

(▽Д▼ )

補強アドセンス【雷神】記事内広告×…

 

 

歴代タイトル

タクティクスオウガ 運命の輪 オリジナル・サウンドトラック

タクティクスオウガ 運命の輪 オリジナル・サウンドトラック/アマゾン・アソシエイトリンク

オウガバトルとイヴァリースの歴史?

硬派すぎるファンタジー戦記のTOPゲーム。擬人化美少女たちが跋扈する昨今ですが、いっちょハードボイルドな名作でもやるなら一番手にこれが来ます。

 

 

世間の眼を気にしろ!

伝説のオウガバトル

伝説のオウガバトル

伝説のオウガバトル/アマゾン・アソシエイトリンク

1994年発売 スーパーファミコン

ゲーム情報

 「オウガ1」の仲間たち

セガサターン版/伝説のオウガバトル

96年にリリースしたセガサタ版。次世代ゲーム機戦争時代においてはセガサターン陣営寄りだったのかね。セガサタのが早いリリースのオウガ系。

プレステ版/伝説のオウガバトル

プレステ版も98年にでてるとか。移植クオリティは低いらしく叩かれとる。

 ストーリー/オウガバトルサーガ 第5章 黒き女王の行進

 

賢者ラシュディによる神聖ゼテギネア帝国の樹立。

 

北の軍事大国ハイランドはなぜこれに与したのか?北の野蛮人どもを抱き込んでみずからの教理を全世界に普及しようとしたのか?とにもかくにもこうしてかつての偉大なゼテギネアもローマのように神聖国家になるのであった。

 

神聖ローマ帝国の皇帝位を300年間保持し続けたハプスブルク家みたいなのも出てくるのかね(▽Д▼@ )

 

 名作っぷり世評

「#伝説のオウガバトルの名作っぷり」でツイートしてもいいよ

「伝説のオウガバトルの名作っぷり」をつぶやく

「思い出」「すごさ」「おもしろさ」なんでも。フライングニートマンから絡まれることあるのでお気をつけ。たぶん。

伝説のオウガバトルの世論と評価

「指輪物語(ロード・オブ・ザ・リング)」や「氷と炎の歌(ゲーム・オブ・スローンズ)」なんかのオリジンファンタジーはいまではレア。Kindleなどの個人作家さんには結構いるんだけど。

カリスマは上がりそう。

アニメ化してカオスフレームどうすんのさ。

吉田明彦という贈り物が入社してくるとか徳川家の末裔の社長さん運良すぎ。

伝説のオウガバトル」のレビュー

 

 

政権支持率が重要。

 

いわばそんな「良いこと」「悪いこと」が運命を分けるゲーム。

 

ソレがオウガバトルだとか。本作はリアルタイムストラテジーの部類で、戦略シミュレーションにある内政とか外交なんかが取っ払われた感じのゲーム。純粋にキャンペーン(会戦)をたのしみつつ、ユニットも育てつつ、その後の支持率も気にするゲームだとか。

 

 

ああ~~おもしろそー!!

コレでしょ!!

こーいうのがゲームでしょ!!

 

なんでやっていないんだーー!!

天よ!なぜ我のもとに遣わしてくれなかったのか!

 

太閤立志伝やりまくっているからいいじゃんてか!

 

 

チンギスハーンでデリーを世界最高の都市にしてたからいいじゃんてか!

 

 

パガン朝でやってたからいいじゃんてか!

 

まあソレはイイけども ∑(ノ∀`)

 

コレもやりたかった!

 

 

悪いことだけやらせる専門の部隊で好き勝手やり、

人目につくところでは専用のいい子ちゃん部隊で振る舞う。

 

そんな王道覇道を上手いこと駆使したりも出来てしまう問題作。

 

それがオウガバトルだ!

ありがとうございますッ!!!

押忍!!!

テンションが上ってるので勢い発言が強め

 

 

 

それはプレイヤーに問いかける。

 

 

やるのか、やらないのか。

 

 

タブーを冒しもの。

タクティクスオウガ

タクティクス オウガ 公式ガイドブック  ファミコン通信

タクティクス オウガ 公式ガイドブック ファミコン通信/アマゾン・アソシエイトリンク

タクティクス オウガ」のレビュー
1995年発売 スーパーファミコン

ゲーム情報

タクティクスオウガ 運命の輪(リメイク版)

  • PlayStation Store(プレイステーション公式)
  • プラットフォーム: Vita、PSP

「オウガ2」の仲間たち

セガサターン版/タクティクスオウガ 

96年発売セガサターン版。なんかこのセガサタのパッケージって高級感あるな。好きかも。なんかパッケージ集めたくなってくる。おもちゃのブリスターパックとかテンション上がるよね。いきなりだけど。

PS版/タクティクスオウガ

プレステは97年。こうっしてみるかなり豊かにリメイクされていることが伺える本作。ゆえにその人気も。

『タクティクスオウガ 運命の輪』

タクティクスオウガ 運命の輪(特典なし) - PSP

タクティクスオウガ 運命の輪/アマゾン・アソシエイトリンク

 

10年発売。伝説をリメイク。

 

まあ、伝説のリメイクは、システムが少しでも変わると評価が割れるわけで。でもなかなかイイ感じらしい。

ストーリー/オウガバトルサーガ 第7章 手をとりあって

 

覇王ドルガルアという圧倒的な力で持って統一成ったヴァレリア諸島。

 

しかし!王の崩御後勢力圏は分裂し、大乱闘三国志ブラザーズ状態に突入する。

 

ウォルスタ人、ガルガスタン人、バクラム人という大きな勢力が互いを排斥しあう泥沼の内戦状態に陥るのだった……。

 

そんななかそんななかウォルスタ人のデニム&カチュア兄姉たちの暮らす港町にも黒い魔の手が迫っていた!!

 

「ぼくにその手を汚せというのか。」

 

それはもう一つのユーゴスラビア紛争。

 

 名作っぷり世評

「#タクティクスオウガの名作っぷり」でツイートしてもいいよ

「タクティクスオウガの名作っぷり」をつぶやく

「思い出」「すごさ」「おもしろさ」なんでも。フライングニートマンから絡まれることあるのでお気をつけ。たぶん。

タクティクスオウガの世論と評価

ヴァレリア王国というとゲーム・オブ・スローンズの古代ヴァリリアを思いだすつまりローマ。

「相手が魔物じゃなく人間じゃないとダメ」というのは我々エムブレマーにとっても同じくする業である。

ただ事ではない名作。

ポリティカルな名言が多いオウガ。

それっぽいね。いいね。

新作イラスト決まりましたか。

ははっ

ドラクエ然りハンターハンター然りリアルを知るからこその神の作りし幾何学からは逃れられないサダメなのか。

タクティクス オウガ」のレビュー

 

 

シミュレーションRPGの至宝。

 

「面白さの、底が見えねえぇ……!!!!」

(▽Д▼ )

 

そんな声でうめつくされるゲームはそうない。

このゲームからは聞こえてきた。

 

それ以上に、言うことなど無い。

 

男なら黙ってやる。

覚悟はいいか?

オレはできてる。

 

bandicam 2014-08-10 15-54-40-144

タクティクスオウガ

 

野蛮やね~お~こわっ!

除名すんぞっ!!

 

 

エムブレムを1から全部やりたくなって来たな~。

個人的にはファミコンウォーズではちょっと違うのだよな~。

(▽Д▼ )

 

世の情報

参考・「松野泰己氏も参加する新作タクティカルRPG、なぜkickstarterを利用するのか聞いてきた」ファミ通App さま

ファミ通でやってた。なんか変な資金調達法で作ってるとかいないとかよくわからんけど。

参考・「松野泰己/宮部みゆき/米澤穂信が語る『オウガ』」電撃オンライン さま

なんかいいね(笑)

参考・【今から遊ぶ不朽のRPG】第6回 『タクティクスオウガ』(1995)/gamespark.jp さま

結局こういうとこ。

 

 

結構CM見てたぞ!

オウガバトル64

オウガバトル64

オウガバトル64/アマゾン・アソシエイトリンク

1999年発売 ニンテンドー64

ゲーム情報

「オウガ3」の仲間たち

VCダウンロード版/オウガバトル64

※バーチャルコンソール版は廃止された様子?

これこれ。やりたかったんだよね。

ストーリー/オウガバトルサーガ 第6章 指導者たる器を持つ者

 

豊穣の国パラティヌスの士官学校卒マグナスとその友ディオメデス等は世界の実状に突如として憤り学生運動よろしく革命運動に加担するのだった。

 

若きために流れる血の色をみよ。

 

 名作っぷり世評

「#オウガバトル64の名作っぷり」でツイートしてもいいよ

「オウガバトル64の名作っぷり」をつぶやく

「思い出」「すごさ」「おもしろさ」なんでも。フライングニートマンから絡まれることあるのでお気をつけ。たぶん。

オウガバトル64の世論と評価

経営ゲームでもあるのかもね。

「オウガバトルクリア」って書けばOK。

「大河ものだから」と思いきややっぱりそれか。

オウガバトル64」のレビュー

 

 

ニンテンドー64へ。

 

なぜか任天堂路線を貫く。

 

そんな反骨精神にあふれるのがオウガバトルなのか。全然カンケー無いのか。それはまた知る由もなし。(テケトー) 

 

「敵の攻撃を受けて死んだユニットはゾンビになり、

火炎攻撃で火葬されるとスケルトン(骸骨)になる」

 

という設計にトキメキが止まらない。

 

ただし原案の松野さんが関わっていないということでどうなのか?という事が起こったみたい。 まあ、そりゃ起こるか ┐(´∀`)┌ それくらいのことは。(テケトー)

 

 

64でもこんないい感じのグラフィックだったんだなー。

 

当時64って結構ワイワイ言われていたよなあ。あのグリグリスティックでクッパが回されているやつでさ。ウチもマリオ64しっかり持ってたし。

 

 

伝説のオウガバトル 外伝 ゼノビアの王子

2000年発売 ネオジオポケット

 

00年発売。ネオジオポケットで。

 

もう反骨すぎ。

 

ネオジオポケットぉ~?

(▽Д▼ )

 

ええやないの。

どんどん出していこう。

もうね。

いっぱいあった方が楽しいから。

 

 

タクティクスオウガ 外伝 ザ・ナイトオブローウィス

2001年発売 ゲームボーイアドバンス

 

01年。正気を取り戻した。

 

ソコはちゃんとアドバンスで出しとかないとってことでね。

 

松野泰己をさがせ!!

 

みたいなね。

 

松野さんが関わっているかどうかが話題となるこのシリーズ。

さあ、

このアドバンス版では関わっているのかな?

(▽Д▼@ )ワクワク

 

 

ファイナルファンタジータクティクス

 

ハイ

 

\( ▽Д▽ )/

 

ココからはスクウェアに登朝された天才が、

業界最高の名声を誇るタイトルと交わり、

 

 

シミュレーションRPG史上最高の売上を叩き出します。

 

 

ファイナルファンタジータクティクス

 

 

堂々、135万本。

ファイナルファンタジータクティクス

ファイナルファンタジー タクティクス PS one Books

ファイナルファンタジー タクティクス PS one Books/アマゾン・アソシエイトリンク

1997年発売 プレイステーション

ゲーム情報

ファイナルファンタジータクティクス

  • PlayStation Store(プレイステーション公式)
  • プラットフォーム: PS3、Vita、PSP

「FFT」の仲間たち

ファイナルファンタジータクティクス獅子戦争

ファイナルファンタジータクティクス 獅子戦争 - PSP

ファイナルファンタジータクティクス 獅子戦争 - PSP/アマゾン・アソシエイトリンク

 

 07年発売。伝説をリメイク2。

 

このリメイク当時、店頭で見かけたブースに惹かれたもんだ。全然知らないんだけれど。なんか美少女系統のイラストが賑やかになっていたその頃のゲームブースに、この何処までも男心を刺激する雰囲気に、「作るんだったらこんなのがいいな……」とか思った。そしてケロロ軍曹を借りて帰ったとさ。そんなアホなこともある。

 

「僕は、世界を変えたいと、願っているわけじゃない。」

 

ストーリー/イヴァリース世界爆誕!

 

薔薇戦争よろしくな「獅子戦争」の英雄譚を知らぬものはいない。

 

若き英雄王ディリータ・ハイラルの衝撃的な登壇の舞台だから。

 

獅子の紋章を持つ家々によった後継者争いによって引き起こるこの戦争であったが、

実は

歴史の影に消されたもうひとりの英雄がいた。

 

歴史とは、
勝者たちの合意の上に成り立つ作り話である。

ナポレオン・ボナパルト

 

 名作っぷり世評

「#FFタクティクスの名作っぷり」でツイートしてもいいよ

「FFタクティクスの名作っぷり」をつぶやく

「思い出」「すごさ」「おもしろさ」なんでも。フライングニートマンから絡まれることあるのでお気をつけ。たぶん。

FFタクティクスの世論と評価

育成とカスタマイズのロマンは永遠に。

戦記は河津さんの関係上FFでもできるんだろうけどここまで計算高いシナリオはやはりマツノディレクションならではなのか。

「タクティクスオウガでも良いのでは?」その後「FFタクティクスでも良いのでは?」以降無限ループ。(でも外伝あるよね)

やっぱFF化するとこうして色んなところに時代を越えて露出できるというでかすぎるメリットが有るやな。

FFTのシドは剣聖ときましたか。

グラブルにしてもそうだけどFF勢的デザインがスマホゲーム界でもよく見る。

 

 

堂々、135万本。

 

「FF+タクティクスオウガ」という非常に純粋な邂逅。

 

言うことなど、無い。

 

bandicam 2014-08-10 19-41-47-133

ファイナルファンタジータクティクス

 

「源氏シリーズ」が盗めるか盗めないかが非常に問題となったようだ。

 

ファミ通の情報では「盗める」となっていたのだが、それは間違っていたということで、当時の子供達の貴重な遊び時間を無為に奪って非常に楽しまれたとか。

※北米版では盗めるようになったとかどうとか。

Youtubeチャンネル参考・「FFT エルムドアから源氏シリーズを盗む Steal the Genji from Elmdor」mzknts さま

 

「源氏の盾」にだけすっごい違和感があるのは僕だけかな。

 

盾とか装備しねえんだよなウチの民族は。

超イケイケだから。

イヴァリースではするの

 

 

ファイナルファンタジータクティクス アドバンス

2003年発売 ゲームボーイアドバンス

 

FFタクティクスのアドバンス版ではなくて、

ちゃんと「外伝」なのだとか。

 

 

動画で「アーシェ、アーシェ」言うとるから

「FF12とのつながりが!?」とか思ったら、

 

「マーシュ」だった。

男だった。

(▽Д▼ )

 

アーシェ姫の少年期の冒険とかだったら燃えたのにな~。

 

でも一応世界観は「イヴァリース」なんだとかね。

※イヴァリース…ヤスミ・マツノによって語られる大人なファンタジー世界。FF12やFFTなどが舞台になる。

 

あとイヴァリース大陸は「ジャッジメントシステム」とかも面白いね。

 

「戦場のルールを監視するジャッジ」がいるのだとか。レフェリー的な。審判が。『ジュネーヴ条約』みたいなね。 基本なんでもアリな戦争だけれども「コレはしてはいけない」「アレはダメ」みたいなのがあるのだね。遺体があまりにも悲惨になるために弾頭破裂式のタマは使っちゃいけなかったり。爆弾は使うくせにな。

 

 

ファイナルファンタジータクティクスA2 封穴のグリモア

2007年発売 ニンテンドーDS

 

夏休み冒険記。

 

FFTアドバンスの続編ということらしい。だからA2。DSで出とるのに。お気楽な雰囲気で気楽ということだよ。コレなら取っ付き易いね! (▽Д▼ )さあ、コレをやったら「戦闘国家」に来るんだよ!いいね? やだか。それは御免こうむるか。

 

 

記事内メイサクカロネード

 

 

名キャラ列伝

デネブ

bandicam 2015-12-27 17-10-58-330

タクティクスオウガ 運命の輪

 

クラスは「うぃっち」

 

そういう拘りがあるのだとか。

人気キャラということらしいがこの系統のキャラたちは設定がわりと真面目な説明なために

つっこめず。

みつからず。

 

あ、でも「かなりのギャル語使い」なんだとかよ。 お会いしてみてえ~。ヴィーナス&ブレイブスにもこんな魔女っ娘いたな~。ビビちゃんいたな~。

 

暗黒騎士ランスロット

bandicam 2015-12-27 17-13-28-749

タクティクスオウガ 運命の輪

聖騎士ランスロット

bandicam 2015-12-27 17-11-48-262

タクティクスオウガ 運命の輪

 

そして二人のランスロット。

 

とかいう二人のランスロット

(▽Д▼ )

 

「どっちがつよいの?」

 

そんな小3ばりの質問しかできねえ。

 

暗黒騎士ランスロットの方はダーティ派の強キャラらしいが、

 

後に出た外伝ではなんと主人公なのだとか。

 

スターウォーズ路線だね。

アナキンなんだね。

(あるいはシャアか)

 

にしても「タクティクスオウガ運命の輪」の公式サイトみたが

 

画がいい。

 

すごくいい。

 

こういうのが好きだったんだと改めて思い出させてくれた。

最近萌え画ばっかり目に入れることが多くなってたからな~。

 

わたし!

ホントはこんな質実剛健な人の画が大好きなんです!!

 

なぜみんな描かない!!

\( ▽Д▽ )/

(萌えないから)

 

エルムドア

bandicam 2014-08-11 04-23-11-760

ファイナルファンタジータクティクス

 

”銀髪鬼”

 

それがエルムドアだとか。

白髪鬼的なね。

 

白髪鬼 (江戸川乱歩文庫)

白髪鬼 (江戸川乱歩文庫)/アマゾン・アソシエイトリンク

 

こちらはFFタクティクスキラーキャラ的存在かと。

 

吸血鬼なんじゃねえの?ダルケニスなんじゃねえの?「お前だけは失いたくなかった……」 とか言って女性プレイヤーのために用意されたキャラクターなんじゃねえの?

 

女子さんの生きる糧になる尊いレムオンぼっちゃま

女子さんの生きる糧になる尊いレムオンぼっちゃま

 

このエルムドアは「大戦の英雄の一角」みたいなそーいう美味しいキャラクターの様で、そこらへんはまあよく解るってもんだね。キラーキャラの1人でしょう。

 

源氏シリーズ持ってるし。

正宗も持ってるし。

銀髪だし。

あれ?

セフィロス?

 

FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN  PLAY ARTS改 セフィロス

FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN PLAY ARTS改 セフィロス/アマゾン・アソシエイトリンク

 

いま「オウガ」を楽しむならおすすめはどれから?

 

↑気構えができる動画さまやで!

 

オウガバトルサーガ

伝説のオウガバトル×タクティクスオウガ

任天堂VCダウンロード・「伝説のオウガバトル」

任天堂VCダウンロード・「タクティクスオウガ」

 

3DS系機種にてダウンロードが可能なオウガの1と2。

「ニンテンドーDSシリーズ ソフト対応表/任天堂公式」

 

リメイク版

タクティクスオウガ 運命の輪(特典なし) - PSP

タクティクスオウガ 運命の輪- PSP(アマゾン・アソシエイトリンク)

タクティクスオウガ 運命の輪

タクティクスオウガ 運命の輪

  • PlayStation Store(プレイステーション公式)
  • プラットフォーム: Vita、PSP

 

だがTOに関しては後のリメイク版のほうが難易度調整が入っていてプレイしやすそうではある。

元をやっていると「なんてことしてくれたんだ」という感情爆裂するようだが、これからやるなら気にならないでしょう。画面周りも美麗になっていたりDLシナリオ追加していたりするみたい。

プレステVitaがあれば落とせるゲームアーカイブスに陳列している伝説やで。

 

再リメイク版(2022年発売)

タクティクスオウガ リボーン -PS5

タクティクスオウガ リボーン -PS5(アマゾン・アソシエイトリンク)

タクティクスオウガ リボーン

これがスクエニのやり方や!(ありがたい)

 

オウガバトル64

※バーチャルコンソール版は廃止された様子?

 

64という魔機でリリースされしオウガ3はこれまた不遇なWiiUからDL可能。うーんいまいち喜びが湧いてこないぞ3DSダウンロードに入れてくれれば良いものを。

 

ゼノビアの皇子

 

こればっかりはどうしようも(*´∀`;)

レトロフリークでもカバーされず、バーチャルコソールやゲームアーカイブスでも他所の子扱いという私生児感。うん。まあ中古ならそれなりに安いけどね。

 

タクティクスオウガ外伝

 

アドバンスでε-(´∀`*)ホッ

バーチャルコンソール化は果たしていないようだが、アドバンスなら豊富なアドバンス対応機に恵まれているのでまあまあね。ノーマルDSでもできるし、レトロフリークでもプレイ可能。

 

イヴァリース戦記

ファイナルファンタジータクティクス(獅子戦争)

ファイナルファンタジータクティクス

  • PlayStation Store(プレイステーション公式)
  • プラットフォーム: PS3、Vita、PSP

ファイナルファンタジータクティクス 獅子戦争(リメイク版)

  • PlayStation Store(プレイステーション公式)
  • プラットフォーム: Vita、PSP

 

なんと原盤とリメイク版の同時ラインナップ。

 

まあ基本はリメイク版でOKでしょう。「PSリリース当時の雰囲気を楽しみたいならPS原盤バージョンを」というくらいか。

※やはりリメイク版では画面周りも美麗になっていたりDLシナリオ追加していたり新ジョブ追加してるみたい。そして評価も特に変わらない。

※スマホアプリ版もあるが操作性やセーブ機能などに難があるとかないとかでここではスルー案件扱い

 

FFT外伝たち

 

アドバンス版のアルティメットヒッツパッケージが見られるとはなんかレア。

 

いやスクエニ固有の廉価パッケージなんですけれども、それが任天堂媒体で見られることに四葉のクローバーを見つけた気分なんですよこれは。

※FFT外伝はいずれもFF12とも同じくする舞台イヴァリースにおける物語やで!アドバンスやDSなのでDSライトなんかでどっちもプレイできるやで!FFTにハマりすぎてどうにもならないという場合はこういう筋トレジムがあるというわけやで!

 

※あるいはFF12関係のゲームがすべてイヴァリースである。

「ベイグラントストーリー」もイヴァリースだ!

 

まあ結局オウガシリーズは全部ラインナップしてみた。

 

これだけでこの記事成立するんじゃないのかということですけれどもね結局全部出てるわけだから。

 

「コマ動かしSRPG」ならタクティクスオウガとFFタクティクス。

「戦争感マックスシミュレーションRPG」なら伝説のオウガバトルとオウガバトル64。

 

そんなところかな。

 

あとなんでか観たくなってくる

ロード・オブ・ザ・リング

ホビット

ゲーム・オブ・スローンズ

ヴァイキング 海の覇者たち

 

ああ戦記ファンタジーはええな。

 

嗚呼嗚呼。

 

ええな。

 

今なら「FFタクティクスのスマホアプリ」?

FFTやオウガの後継タイトルになるSRPのスマホアプリか

https://www.jp.square-enix.com/WOTV/

公式サイト・「FFBE/幻影戦争」スクウェア・エニックス公式 

 

FFタクティクスやオウガシリーズの後継タイトル的アプリか!?

 

FFBE幻影戦争  WAR OF THE VISIONS

FFBE幻影戦争 WAR OF THE VISIONS

SQUARE ENIX無料posted withアプリーチ

 

そんなこんなで2019年現在巷を騒がす一大案件「ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス幻影戦争」である。なんでもこの「FFBE」というスマホタイトル(よくあるFF系統のゲーム)のスピンオフ系列として誕生するのだとか。

 

そんでジャンルは「タクティカルRPG」である。

※つまりシミュレーションRPG系

 

久々にココロ湧いてしまったけど。どうなんだろ。まああくまで別系統のSRPGアプリなことは確実だけど。そんで松野さんは関わっていないだろうけど。

※明確にオウガやFFタクティクスの続編アプリではないけどね!

 

FFT意識しすぎのオルランドゥさん

「ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス幻影戦争」

 

とはいえ意識しまくり。

 

リリース後の間もない時期にすぐさまFFTコラボを開催。剣聖シドルファス・オルランドゥ欲しすぎる。ラムザくんしか出なかったけど。10倍率シドガチャなのにラムザが出る非業でしたけれど。

 

コレが今回のギルガメッシュである!武将天使という勢いである!

絵柄も吉田明彦風味に寄せくてる確信犯!

結局それなりにハマってる。

※タクティクスをリアルタイムで楽しむことができなかった雪辱を晴らすかのように。 (松野作品と比較するとシナリオの系統はまったく異なるけど)超難度クエストを指し手で攻略するのにハマってる。神の一手を目指してずっとマルチ部屋入り浸ってテトリス感覚で無心に指してるときもあるから怖い。

 

まとめ

bandicam 2015-03-04 23-13-42-137

タクティクスオウガ

 

それにしてもシミュレーションRPG系ってのは、

 

「ユニット」が良し。

この「キャラ」がさ。

 

レビューで誰かが言っていたが

 

「ヴァーチャルフィギア」

 

の様だと。

 

FINAL FANTASY MASTER CREATURES Vol.3 ギルガメッシュ(塗装済完成品フィギュア)

ギルガメッシュ/アマゾン・アソシエイトリンク

 

たしかにフィギアのようなアート性。

コレクションしたくなる統一感。

そしてゲームの中での機能性。

 

このまとまり感というの?

なんというの?

 

言い表せない。

表現力!

 

ファイナルファンタジー フィギュア TRADING ARTS Mini Vol.2 BOX商品 1BOX = 6個入り、全5種類

ファイナルファンタジー フィギュア /アマゾン・アソシエイトリンク

 

エムブレムでもそうだが愛着が湧くんだよな~

ちょっとしたドット絵のアニメーションですら~

エムブレムのバトル時のアニメーションもかなりかっこいいよな~

だいたい飛ばされるけれど~

リンちゃんの必殺時のアニメーションかっこ良すぎちゃう~?

 

タクティクス系のお話の中でエムブレムを連呼する外道。

 

それが私です。

(▽Д▼ )

 

 

なんだろう、

 

やっていないのにこの高揚感。

 

このゲーム見ると。

 

 

オウガ系統のヤツはいくらかやったことがある。というかシミュレーションRPGはだいたいエムブレムよりオウガ系のが多い気がする。あのフィールドの感じがね。エムブレムほどシンプルじゃない感じ?ちょいゴチャ付いた感じとか、

 

 

あと技があるとか。

 

エムブレムって技とかねえんだよな

(▽Д▼ )

 

よくよく考えるとすごいことだなこれは。

そのシンプルさが好きでもあるのだけど。

 

 

このオウガバトルやタクティクスはすごく作りたいゲームだな。

 

 

「作りたいっ」て思っちゃうようなゲーム。

 

 

うん。作るならこんなの作りたいと思わせるゲーム。やっぱコレがゲームだよ。コレこそがゲームなんだよ。そんなことを思ってしまった「追い」であった。

 

何か初心に立ち帰れたような、

色々なものが崩れ去った音を聞いたような、

 

「ゲーム好き」 の心に触れることが出来たような、

なんかそんな感じ。

 

なんか。

 

「お前が好きなものってなんだったよ。」

 

参照・Wikipedia&アマゾンレビュー

 

→次回・名作を追った!・「ゲーマーとは。-ブレスオブファイアシリーズ-」 

 

スポンサーリンク(PC記事直下)

スポンサーリンク(PC記事直下)

プロフカードぼたん

書いてるひと:キャプテン・フライングニートマン・ムラクモ
  • 昭和のラストサンにして平成と歩みを同じくし、ドラクエ6及びFF7の両翼に導かれた世代。ただし「三国志」とか「パワプロ」のほうが好き。ゲームをプレイしないことで有名なゲームライター。最もプレイしたRPG3選といえば「テイルズ」「ドラクエ」「幻水」やで。ただ「RPGの歴史を追ったもの」とだけ今は記しておこう……。

-90'黄金時代RPG, 名作ロープレの歴史
-, , , , , , , , , ,

Copyright© 日本のRPGをドン底から復権させるためのゲームブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.