悪魔合体がしたかっただけの秘密結社。そして遂に掴んだティーンの心。
( ´ー`)y-~~
コレは「日本のRPG界を裏で支配している」と言っても過言ではないゲーム。
裏でね。
メガテン系とか呼ばれるゲームのはなし。
文句のつけようがないゲームスタイルを持ちながらも地下でくすぶりまくるアンダーグラウンドな超巨大組織。
その全貌にまあまあ迫るっ!!!!
「女神転生」って何?
「悪魔を合体しまくる事を研究する組織。」
そしてメガテンとはその総本山。もうコレだけ。このゲームは、ゲームシリーズは、この会社はコレだけやっとる。悪魔合体。コレを永遠に繰り返す。誰がなんと言おうとこれだけ。「もうゲーム作りたいってより単に悪魔を合体させたいんじゃねえのかこの会社は」ってくらいずゥーーーーーーーーーーっと。
↓悪魔たち
神々を登場させたのはやっぱりこのゲームか。
ヘラクレスの栄光じゃあねえか。
┐(´∀`)┌
ポケモンとは違うんだよポケモンとは。
向こうがインスピレーションとかを受けたのだよ。
うん。まあこんな悪魔(神や精霊を含む総称)たちをアレするわけだよ。
うん。ほら、あれ。
ポケモンみたいに。
名作トピック
SF小説が原作!?「デジタル・デビル・ストーリー」
原作付きやったんかい。
コレはちょっとびっくりな事実。天才プログラマーのナカジマ君が作った感じの「悪魔召喚プログラム」とそこから色々と燃える展開になるお話なんだとか。原作があったんだなー。
次はアニメだ!!!!
ゲームより先にアニメが出ていましたわ。
原作小説のお次はアニメというこれぞメディアミックス!!今じゃどこぞの会社御用達のメディアクロスですわ。どこぞのレベルファイブの得意手。まあ小説原作ならこっちのが順当か。そしてそのメディアミックスの一つとしてゲームが出てきたのだとか。
影のあるおすまし中島くん。
「なによ!カッコつけて。」
しかしこんなふうに遊んでいた。
裏では実はこんな遊びに興じているのだった。
そーゆーやんちゃ盛りな中島くんであった。
売上
本家メガテン | ||
メガテン1 | - | 87年/ファミコン |
メガテン2 | - | 90年/ファミコン |
真メガテン1 | - | 92年/スーファミ |
真メガテン2 | - | 94年/スーファミ |
真メガテン3 | - | 03年/PS2 |
真メガテン4 | - | 13年/3DS |
真メガテン5 | - | 未定/スイッチ |
ラストバイブルシリーズ | ||
ラストバイブル1 | - | 92年/GB |
ラストバイブル2 | - | 93年/GB |
ラストバイブル3 | - | 95年/スーファミ |
アナザバイブル | - | 95年/GB |
ラストバイブルスペシャル | - | 95年/ゲームギア |
魔神転生シリーズ | ||
魔神転生1 | - | 94年/スーファミ |
魔神転生2 | - | 95年/スーファミ |
ROND | - | 97年/セガサタ |
デビルサマナーシリーズ | ||
デビルサマナー | - | 95年/セガサタ |
ソウルハッカーズ | - | 97年/セガサタ |
葛葉ライドウ対超力兵団 | - | 06年/PS2 |
葛葉ライドウ対アバドン王 | - | 08年/PS2 |
デビルチルドレンシリーズ | ||
デビルチルドレン 黒/赤 | 約22万本 | 00/GB |
デビルチルドレン 白 | 約3万本 | 01/GB |
デビルチルドレン 光/闇 | - | 02/GBA |
デビルチルドレン パズルdeコール! | - | 03/GBA |
デビルチルドレン 炎/氷 | - | 03/GBA |
デビルチルドレン メシアライザー | - | 04/GBA |
ペルソナシリーズ | ||
ペルソナ1 | - | 96年/PS |
ペルソナ2 罪 | 約11万本 | 99年/PS |
ペルソナ2罰 | 約20万本 | 00年/PS |
ペルソナ3 | 約21万本 | 06年/PS2 |
ペルソナ4 | 約34万本 | 08年/PS2 |
ペルソナ5 | - | 16年/PS4 |
デビルサバイバーシリーズ | ||
デビルサバイバー | 約12万本 | 09年/DS |
デビルサバイバー2 | 約10万本 | 11年/DS |
参照「各シリーズ」Wikipedia/「ゲームデータ博物館」さま
_〆(▽Д▼;; )ハァーーーーっ!
おわり……。
なんて数だ……。
どんだけ悪魔を合体させたいんだ……どんな会社なんだよ。
3日坊主の好奇心では体力がもうすでに限界に……
……ε- (▽Д▼;;; )
(ぜんぜん販売本数が解らなかったことは残念としか言いようがない。)
歴代タイトル
日本のRPGの裏代表。現代オカルトテイストな世界観とグロテスクでおどろおどろしい衝撃に満ちたアクマたちによって創られたメガテンシリーズ。それは文字通りコアなファンに支持され続けたが、なかなかどうして経営は難航を窮めていたという「不遇の天才」の典型。
まずは「本家メガテンシリーズ」であります。
パソコンで作った“あくましょうかんぷろぐらむ”
デジタルデビル物語女神転生
ゲーム情報
運命に導かれる2人の男女。
その女の子を助ける為に闘うという「お姫救出劇」であることはこの時期のRPGの宿命から逃れられなかった。
が、
原作ではヒロインが死に、
ソレを生き返らせる禁忌の物語。
ゆえに「女神転生」なんだとかね。
……だからゲームの設定では最早「女神転生」ではないよね。うん。そしてこれからも……。実は「日本テレネット」というところのタイトルが先なんだとか。アクションゲームだというお話もあり。しらんけどねそれは。無知だからね。
それにしてもナカジマやるね。
ナカジマくんが悪魔召喚プログラムを創りだしたことから始まるメガテン。すべてはナカジマから始まった。ナカジマからはじまる女神転生であります。
ナカジマの強さはいいだろ別に!
悪魔でいいだろ!
すでに歴代最高の呼び声。
デジタルデビル物語女神転生Ⅱ
ゲーム情報
安産( ̄ー ̄)bグッ!
3年という割りといい感じの間隔を開けての安産であったとお見受けします。実際はやんちゃ坊主の帝王切開くらいの難産であったやもね。どっちでもいいね。産まれたんだから。
テキトー発言をやめなさい
「あくまを ころして へーきなの?」
というモンスター役からの問いかけに対してユーザー達は疑問を投げかけられるのだった。でも割りと平気だった。悪魔だったから。V(▽Д▼@ )
この2からオリジナルなのかね?
「人類最終戦争後の荒廃した東京」を舞台に繰り広げられるらしい。ガイア教団とかメシア教などのカルト教団がはびこりまくりの世紀末。2ではフィールドマップが追加したとか。
なんか世紀末感と相まって北斗の拳にしか見えないよ。
「核戦争後の荒廃した地球と無秩序状態に突入する世界」においては拳だけが正義となるのが北斗の拳。悪魔合体だけが正義となったのがメガテン。そんなわずかな違い。
犬にロケラン背負わせるのがメタルマックス
そしてなぜかその後のタイトルは3にはならず、
「真生」したメガテンに!
なにがどうなろうとも悪魔を合体させる!
真・女神転生
ゲーム情報
もう基本はね
・悪魔を仲魔にして合体させる。
・世紀末の東京で。
この2点(▽Д▼ )
これがこのシリーズの最大の特徴にして終着点。
ソレ以外には見向きもしない。
それがメガテン。
真生しようがなんだろうがそれだけなのである。おそらくはナムコ版圏から独立したことや原作からの超脱を掲げて立ち上がったために真生などと銘打たれているのではなかろうかと推察。違ったらごめんやで。
こんなレア画面もあるとか。
6万分の1の確率とか(▽Д▼ )
この現代世界観の新鮮味たるや。
……不思議なもんだけど。日常的に過ごしているのに。「ゲームなんだからもっと非現実的に」の盲点を突いた「日常の中の非日常」こそメガテンのウリではなかろうかどうでしょうか。
やっぱりキャラを育成する感はいいよねー。
バグによって破滅的な難易度へ。
真・女神転生Ⅱ
ゲーム情報
バグ王。
そんな名誉も賜るメガテン史上最高傑作だとか。
狂っとるね。
もうメガテンユーザーはバグくらいのキチガイ仕様がないとおもしろくなくなってるんだってさ。
┐(´∀`)┌
シゲキを感じなくなっちまってんだって。
┐(´∀`)┌
飛んでるよメガテンユーザー。
┐(´∀`)┌
狂気のゲーム。
真メガテン2。
空白の期間
とにかくこの悪魔合体をもっと売れるようにしたい。
そうして藻掻きまくっていたメガテン。
「なんかキモチワルイ」「なんかゲテモノ」
的なアンタッチャブル扱いを受けていたが、
そんなことは気にせずに作りつづけた。
でも、
もうちょっとだけチヤホヤされたかった。
次の「Ⅲ」が出るまでに10年近くかかるがその間色々と産まれたメガテン系たち……。
「女神転生if」とか
すでに学園モノになったらしい。
その後のメガテングループに影響を与えただろうこのタイトル。これが正解だったんだけど手違いか時流かボタンの掛け違いか心のすれ違いか給与の未払いかなにかで学園ジュブナイルはひとまずお預けになった御様子。
(ティーンたちに向けようとしたヤツ)
「旧約・女神転生」とか
まあこれは最初の奴のリメイク。
1と2が一緒のやつ。そんだけ。
(まとめてやりやすくすればやってくれるかもとしたヤツ)
「偽典・女神転生」とか
なんかヤバイらしい。
健全な子たちは絶対に手を出してはダメらしい。黒中の黒らしい。過激すぎる表現に挑戦してしまったヤツ。「売る気あんのか」とか言いたくなるヤツ。
(逆に?逆にもっとディープにしたらいいのかもとか考えてしまったヤツ)
「真・女神転生NINE」とか
「ある意味で真メガテン1・2の正統続編といえる。」 とかね。
ストーリーは直接つながっているからだとか……。しらんけどな。よくわかんないんだよーーー こーゆーのやめてーーーー しっかりとしたやつで出してーーーーー まとめてーーーーーーー
(色々と難しく迷路のようにすればもっとユーザーが騒いでくれると思ったヤツ)
「真・女神転生IMAGINE(イマジン)」とか
「デビルバスター」になって東京を救う!?
そんなオンラインゲームですな。後の作品ではキャラたちが遊んでいたりするのに使われるけどね。まあ題材は普通におもしろいんだけど。※これは2007年のサービス開業だから藻掻きの期間以降の話だよ。でもついでだからダシにしているんだよ。(発表は2004)
(オンラインでやればいいと思ったヤツ)
さてさて
まあまあ
デビルサマナーとかデビルチルドレンとかモノになったシリーズもありますが、
それはまた後で。
とにかく真メガテン2から3まではいろいろと売れようとしていたわけですな。
でも諦めました。
m(_ _)m
やっと出てきたナンバリング
真・女神転生Ⅲ-NOCTURNE
ゲーム情報
もうナンバリングとかよくね?
と。 なにナンバリングって? アレでしょ?悪魔合体でしょ? これアレでしょ? 『真・悪魔合体18』 くらいのやつでしょ?
真・悪魔合体18とか
さあ出てまいりました。
最新鋭機PS2にて再臨したメガテン。
「東京が死んで、ボクがうまれた。」
という【東京受胎】なるそーゆーことによって変貌していった東京をピクニックするおはなし。えらいヘビーなピクニック。ストーリーは完全新規でそれまでのメガテンのお話ではないらしい。外伝派生も豊富になった状況でなぜにここに来て3の名前で出したのかは不明。
なんか名作外伝が出た
真・女神転生 ストレンジ・ジャーニー
ハイ。またややこしいのが出てまいりました。
私のせいではありません。ハイ。このスーツが最強だと思われます。そういうことにしておきましょう。そういうことにしていただけるととても楽です。
この作品は「ナンバリングで出したかった」とか云うらしい作品。
じゃあ出せよ(▽Д▼ )
と言いたいところですが、まあ仕方ありません。意味がわかりません。 なにを考えているのか私にはわかりません。私は貝になりたい。(でも名作らしい。)
私は貝になりたい。
※このストレンジ・ジャーニー系はすごく名作ですよ。
なぜ今になって姿を現したのか!!??
真・女神転生Ⅳ
ゲーム情報
何がそうさせた!?
なぜ今になって出てくるのか?
さらに10年の月日を越えてナンバーを振られて出てくるのか?
そして何がちがうのか? ナンバリングをどう捉えているのか?
知る由もなし。
今度の主役はサムラーイだとかね。
サムラーイね。
当然、悪魔は合体するしね。
うん。
「真・悪魔合体29」でしょ。
ホントは(▽Д▼ )
真・女神転生4ではありません
m(_ _)m
真・悪魔合体29となります
m(_ _)m
真・悪魔合体29とか
switchという名のトウキョウ
真・女神転生Ⅴ
ゲーム情報
これでメガテン参戦しよーっと。
ハイ。
\( ▽Д▽ )/
これが一応ナンバリングのメガテンでした。
まあこれから色々な派生作品を見てみようかと思うよ。
もう死にそうだけどね。
悪魔合体と荒れた東京
コレがメガテンのテーマ。
イメージ的には災害時の都会と非常事態とアクマ合体みたいな感じか。
どんな感じだそりゃ。
で、
派生作品達はソコにどんな要素を加えられたのか?
合体はされたのか?
されていないのか?
されるわけないよね外伝なんだし?
てなところをチョイチョイみてこう。
ラストバイブルシリーズ
こども達を我が手に!
女神転生外伝 ラストバイブル
ゲーム情報
やっぱ”子供”を引き込みたかった。
そんなキモチが生み出したタイトル「ラストバイブル」シリーズ。
聖書(バイブル)的な名前で。
今回は「魔獣」を合体する。
フラット仕様のお子様版。これで攻めていきました。つまりデザインをまるくしたメガテン。とでもいえようか。今回は「魔獣」をテーマに合体するぞ!!!!新鮮だね!!!!
魔神転生シリーズ
シミュレーションRPGでどうだ!
魔神転生
ゲーム情報
シミュレーションRPG形式でいってみたってこと。
そっちの手応え感じちゃったってこと。
そして魔神転生にしてみたってこと。
「女神がちがったか?」
とか深読みしちゃったってこと。
デビルサマナーシリーズ
名悪魔探偵
真・女神転生デビルサマナー
ゲーム情報
探偵……?
なんかそんな感じにストーリースタイルを変えてきた作品?「悪魔合体をべつのシチュエーションでもどうぞ☆」そんなシリーズだと思うわ。そう思っとこう。
でもこれ「セガサターンにおけるRPGの売上としては第一位」と言っていい数字をもっているのだ。あの冒険活劇の超作グランディアを上回っているという。
なんと実写ドラマ化までしたヒットを飛ばしたのだった。
というか悪魔探偵設定なんか面白くないはずはないしね。セガサタで出さなければね。もっとね。それ以上は言わんとこ。
デビルチルドレンシリーズ
やっぱり子供たちにやってほしい!
真・女神転生デビルチルドレン
ゲーム情報
【ポケモンショック】
世に与えられたこの衝撃は多くの「この手の」ゲームを生み出した。
メガテンも完全に乗っかった。と言うか自分たちが創りだしたモノが、ポケモンに乗っかられての、自分たちもそれに乘りーのトツギーノ的なね。この路線に夢をみた男たちの戦いなのである。それは妖怪ウォッチなどにも続く2タイトル同時リリースの伝統。
デジタルデビルサーガシリーズ?
今度は”変身”だ∠( ▼д▼)/
デジタルデビルサーガ アバタールチューナー
ゲーム情報
今度は変身して闘うというスタイル。
仮面ライダースタイルである。
悪魔変身なのかね。こんどは。悪魔に成って悪魔を食らうパターンにシフト。「あ、こういうことかも!」的に見つけた新境地。こうしたら売れるかもパート78くらいのやつ。
そしていつも売れない。
面白そうなのに。
いや売れなかった。
いままでは。
そんななかそんななか
いつものように苦節のアトラスが不意に撃ち放ったのは、
少年少女たちのジュブナイル。
_( ▽Д▼ )_
天に向かって叫んだ怒り。
「おまえが悪魔合体をどうしても世に出そうとしないならオレたちはいつまででも作り続けるぞーーーー!!!!!!ばははははははははは!!!!!!!!」
すべてをあざ笑い、
天すら嗤った。
そんな雌伏の時代が遂に終わろうとしている。
そしてみなさん、
今日のその時がやってまいります。
それはそれは純粋な10代を映しだしたことで、
ようやくあれだけこだわった悪魔合体が陽の目を浴びたので御座いました。
m(_ _)m
今をときめくペルソナシリーズ
遂に掴んだティーンの心
女神異聞録ペルソナ
ゲーム情報
学園で悪魔合体。
そう学園。そして自省。そんな青春のティーンたちのお悩みごとなどがフューチャーされた。
「もうひとりの自分と向き合う」
こんな感じにしたことでより身近に悪魔合体が感じられるようにしてみたやつ。やっぱり悪魔合体!(ペルソナ)
最後のメガテン系ペルソナ
ペルソナ2 罪/罰
ゲーム情報
「噂」がキモになるペルソナ。
おもしろそーや。(▽Д▼ )で、基本ペルソナ2の罪と罰は連作のようになっとるとか。その後もこのスタイルは継承されてる。でも一応一つのタイトルで完結し、そのあとのお話として成立するからやりやすい感じって話。1ともかなりつながってるとか。
それにしても「罪」から「罰」の売れ方がすごい。
よほど面白くて口コミが広がったのか。
「噂」を操作した感じでさ。
青春ペルソナが開幕
ペルソナ3
ゲーム情報
「立ち向かう勇気キミにもらった。
だから行くね。」
でお馴染みのP3。ココらへんからペルソナはさらにティーン向けに革新されて邪悪なムードを極力廃していったのであった。だからメガテンファンとか前ペルソナファンなどからは蔑視されるというムダな抗争が巻き起こっている。
地下ゲー同士で叩き合っていてどうするのか!!
_( ▽Д▼ )_バンッ!!!!
あるはずがなかった映画
しっかしこちらも発売当時のリリースではなくて「アトラスが捨て身の特攻に出始めた2010年代のペルソナ推し推しキャンペーン」において展開されていたよね。
あの突如始められた特攻劇には業界が驚いたのではないでしょうかどうでしょうか
00年代史上最高のRPGの1つ
ペルソナ4
ゲーム情報
苦節のアトラスがうちはなった炎。
「これで売れろ……!!!」
とばかりに多くの変遷の歴史が駆け巡らんばかりにやーーーーとティーンの心をつかみました
( ̄ー ̄)bグッ!
ティーンのために多くの変態ユーザーを切り捨てたかいがありました。
( ̄ー ̄)bグッ!
「もっとチヤホヤされたかった。」
そんな思いが実を結びチヤホヤされましたとさ。もうとにかく「リア充度のメラ高いペルソナ」という括り。基本みんな仲良しのヤツだから。東京受胎とかないから。林間学校たのしむから。
でもまあここまで来るためには変態ユーザーの支持が不可欠であったわけだからね。
ソコは報いないとね。うん。タブン。このリア充ペルソナ系をプレイできるのは、それまでを支えた変態ユーザーさんのおかげであることを、我々は忘れてはならないのではないだろうか。……バグ好きの変態ユーザーたちを (▽Д▼ )
だからこそ、
メガテン本家のナンバリングタイトルが再リリースされたのかもしれない。
そういう締めでよろしくお願いします
ななこおおーーーー!!!!
あるはずがなかったアニメ
いやアニメは元々最初にやってんだけどさ。
そういえばペルソナ4って2008年発売でしょ。しかしアニメやザ・ゴールデンは2013年くらいに始動されているわけで。なかなか不思議な時間差展開なのはジワジワ売れていったからなのか、それとも「策」によるものか。それはまた最後のまとめにでも。
サバイバーシリーズ
東京へ舞い戻り
女神異聞録デビルサバイバー
ゲーム情報
メガテン感が戻ってきた……??
東京封鎖! 悪魔合体!
みたいなノリでのシミュレーションRPGということで。まあたしかにわりとダーク目な雰囲気で、そして多様なルート選択などが光る。これ等は代々のメガテン系の特徴と重なるよね~。画は取っ付き易くていいが(▽Д▼@ )「デビルオークション」 なんつーイカしたシステムもあるぜ!
運命の7日間を生き残れ。
___〆(▽皿▼;;;)
なげェーーーーーーーーーい!!!
し、しぬ……。
名キャラ列伝
中島朱実と白鷺弓子
メガテンの始まりを創ったセニョール・セニョリータ。
日本の神、イザナギとイザナミのアレの姿というらしい運命の元にうまれた二人。この男の方のナカジマくんが天才プログラミング技術を発揮して「悪魔召喚プログラム」を創り、それがこのメガテンシリーズ最大の特徴である悪魔合体につながるのであった。
「くそっ!くそ!みんなしねっ
m(▼皿▼m;; )カタカタ……」
的な感じか?
運命の二人。
ガンパレにもそんな設定あったな。あっちはもっとぶっ飛んでたけれども( ´ー`)y-~~ 「青」とか「竜」とかワケわからん。
ジャックフロスト
メガテンのマスコット的悪魔。
イングランドの民間伝承にでてくる霜の精。コイツはメガテン知らなくても割と目にしたことあるね。ドラクエのスライム的ポジションを意識して生み出されたんだとか。完全にそうだろうね。
実はメガテンの会社「アトラス」はプリクラの生みの親。
という衝撃の事実に驚愕。あの流行したプリクラ。(今でもあるの?)にしてもこんなのもアリ、面白いゲームもあっても商売がアレなアトラスでした。
東京でたたかう主人公たち
こーんなやんちゃな子たちが闘うのがメガテンの東京。
もうこれくらいやんちゃしないとやっていけない状況の東京。片や完全武装で、片やナチュラルワイルドテイストでいってみた的な。
都会怖い。
おっかい。
甲斐セツナ
デビチルの主人公であるが弟の名はナガヒサ。
自分は刹那で弟はナガヒサ。
いいだろ別に
デビチルって子供向けに展開したと思うんだけど「コミックボンボンのカルト的人気漫画」とか言われてるらしい。だからこんなジャケ絵なんだね~。
「小学生の目の前で仲魔たちが死んでいく」
わりとダーク目な漫画らしい。ボンボン見てたけどギリギリで世代じゃないのかね。デビチルはみてなかったな~。
葛葉ライドウ
鳴海探偵社で見習いとして働いているとか。
……。 絶対見習いじゃないよね。この風格は。それにしても「デビルサマナーの一族」ってな設定はすごくカッケエ。祓魔師のような陰陽師のような設定はアホほどあるけどさ。
これはその中でも1番かっけえデビルサマナー。
※個人的に
ギンコ
本名はリサ・シルバーマンと言うらしい銀子ちゃん。
ペルソナ2からのご登場でございます。
なんか気になった。
こーゆーキレイどころが気になってしまうのであった。
お!ペルソナっぽい(▽Д▼ )
今ギンコちゃんは内なる自分と対しておるわけですな。
やはりペルソナといえばこういうキレどころも気になってしまうのであった。
うまいでしょ。
マリー
ペルソナ4ザ・ゴールデンにご登場の女神。
ハイスペックモデルさんなんだとかね。
それは解るよね。
ひしひしと伝わってくるよネ。
「速い― たしかにコイツはまともなハチロクじゃない……。」
みたいな。
「上等だ。オレにしたって望むところだぜ。この速いハチロクを全力で攻略してやる!!」
みたいな。
まあそんな感じでギャルゲー化しているペルソナであったとさ。
和製マリー
松永ちゃん。あるいは和製マリー。
こーゆー意表をついたカントリー娘的なお相手もご用意なされているのがペルソナ4。
だからアレでしょ?ギャルゲーじゃないでしょ?ってことなの。
コミュゲーってことなの。
そこんとこわかるよねよろしくおねがいします。
いまメガテンやペルソナを楽しむならおすすめはどれから?
ペルソナ4(ザ・ゴールデン)
※PS2版でもそこまで問題はないだろうけどできうるならばゴールデンがベストな選択。追加イベントおいしいし。
「怪事件ミステリー」×「青春リア充ジュブナイル」×「悪魔合体」
個人的にはやはりこの記事の流れ的にも一大パワーポイントとなりました近代ペルソナの超名作P4を推しておこう。いわゆる青春物になったP3からそれ以降のペルソナシリーズでありますけれど。まあシステムはどっちも同じで、あとはシナリオやキャラの違いってなもんですわ。勿論4のほうが新しいので若干ゲーム性は洗練されておりますが。
一番はミステリー要素かな。
ここが個人的に衝撃的な題材だった。20前後で歴史や古典や戦記小説に埋もれては来たけれど、どうにもミステリージャンルとは縁遠かった自分にあろうことかRPGと融合してくるという「手を引いて連れて行ってくれた」作品。ゆえに推し推しにさせていただきたいと思います。(といっても他と比べてしまえば軽めなんだけどとにかく新鮮味があったのよ)
ゲームとしても文句ない。
リア充すぎるちゃらすぎる軽すぎるウンヌンカンヌン云われますけれど、自分がプレイしてきたゲームの中でも最高に美しいゲームデザインの一つだったことだけは、
このゲームブログのすべてを懸けて断言しよう。
※探偵ゲームと言えば「神宮寺」シリーズが密かに有名だね!
※さらにメガテンぽい怪奇ミステリー小説といえば京極夏彦の「京極堂(百鬼夜行)シリーズ」である!戦後すぐの日本を舞台に妖怪などの民間伝承や風俗史や心理学や陰陽学や科学などなどを駆使した名キャラクターたちが光るファンタジーなミステリー!現在進行系でおハマり中!
個人的には4が内容一番好き。ラスボス鳥肌モノは断然3。キャラは5がド直球。ペルソナ大好きか(笑)
— ツギノハ (@0205_rt) 2018年4月28日
ペルソナにはいろいろ感謝してる。
女神転生if
ハード参考・「Wii U プレミアムセット shiro (WUP-S-WAFC)」
※リモコンとセンサーバーが起動時に要るぞ。必要なら有無を要確認。(Wii持ってなければ必要でしょう)
※現在ではバーチャルコンソール版は全滅?
PSダウンロードストア・「女神転生if/ゲームアーカイブス」
ペルソナの学園ジュブナイルがお好きならばその大元になったこれもあり。
未プレイやからよくわかりませんけれどもこうして豊富なダウンロード選択肢に恵まれているなら面白いのではなかろうか。
勿論「ペルソナ1,2」も
PSダウンロードストア・「ペルソナ2 罪 INNOCENT SIN/ゲームアーカイブス」
PSダウンロードストア・「ペルソナ2 罰 ETERNAL PUNISHMENT/ゲームアーカイブス」
ペルソナシリーズというよりメガテン感の跡が遺る。
みたいねどうやら。難易度であるとかおどろおどろしさであるとか。青春の光輝まぶしい3以降とは一線を引いている古代ペルソナたちでありますが、そっち系がお好みならやっぱりターゲットになるでしょう。(しかしゲームバランスなどは近代ペルソナ系から移ってくると理不尽に感じること多数とか)
真メガテン1・2
※メガテンの解説知識が膨大かつ懇切丁寧かつアナウンススキルも高い実況動画様だ!
スーファミ原盤×レトロフリークベーシック
※ベーシックはスーファミソフトのみプレイ可能でレトロフリークのおよそ半額(後に拡張可能)
1はともあれ2はバグ祭りの超難易度であるとか。
PS版も存在してるけれど結局はバグは残っているとか。あるいは修正版も登場しているがそれでもすべてのバグが解消されているわけでもないし、そもそもどれが修正版であるのかAmazonではいろいろと確認が難しそう。(現物を見れば一応の見分け方はある)出品者の説明欄に修正版か否か書かれていることはあるけどね。なんかお宝発掘感覚でおもしろいことになっとるけれども。逆に未修正版のほうがレアでわざわざ求める人達もいるようだ。まっとうにプレイしたいなら未修正版だろうが、どっちにしろ攻略本や攻略サイトを常に手元にしていないと大きなストレスを抱えることになるだろうとおもわれる。
でも名作だからやりたいよね~。
WiiUバーチャルコンソール版
※リモコンとセンサーバーが起動時に要るぞ。必要なら有無を要確認。(Wii持ってなければ必要でしょう)
※現在ではバーチャルコンソール版は全滅?
ということで任天堂WiiUダウンロードが一番かと。
おそらくは。コレなら大丈夫でしょう。ただやっぱりそれでも攻略本や攻略サイトを常に手元にしていないと大きなストレスを抱えることになるだろうとおもわれる。
初代メガテン1・2
ファミコン原盤×レトロフリーク
か、
1,2リメイク版のスーファミ原盤×レトロフリークベーシック
※ベーシックはスーファミソフトのみプレイ可能でレトロフリークのおよそ半額(後に拡張可能)
原点といえるデジタルデビル物語も忘れてはいけない。
中島から始まる悪魔召喚プログラムと女神転生の由来となる弓子の物語。そしてシリーズ最高傑作との呼び声高き初代メガテン2(デジタルデビル物語2)であります。
正直昔のゲームと言うとドラクエ1,2やFF1,2などシナリオ的には大したことはなかったりする。(個人感)
うんこれは個人的意見でございますけれど、まあまあドラクエ2の邪神教討伐やFF2の王国奪還戦記あたりシナリオ力ある点は見受けられるとはいえ。とはいえ、
初代メガテン2の地球荒廃後のアウトブレイクサバイバルシナリオは必見でしょ。(個人感)
まとめ
裏のドン。
( ▼□▼)y─┛~~
まさしくそう呼ぶにふさわしいロンゲストでカオスなゲームであった。日本のRPGを裏で操ってきたタイトル。FFと同じ程の歴史を持ち、しかし千変万化を繰り返すそのタイトルとは違い、
悪魔合体という唯一のシステムを奉じてひたすらにただひたすらに推し進んで参ったのでした。
ドラクエから分かたれた2つの日本のRPGの道はこのようにして”今”へと到達。
一方は姿形を変えながらそして心までも変貌させて駆け抜け、
一方はひとつの魂を鍛え上げ続けて全然売れなかった。
by石原軍団系の映画より
(▽Д▼ )
まあドラクエからの影響がどれだけあるのかはしらねえんだけれども。
実際どうなんだろうね。ぜんぜんわからんわ。まあでもこんな感じだったらドラマティックやな~。ということでそんな感じに歴史を捏造するぜ!
実際メガテンは売れてる方だろうしさ。
FFがハジケ過ぎだっただけでさ。
ただ「ポートピア殺人事件」なんかのテキストアドベンチャー系からもつづくだろう日本のRPGということで、メガテン系も「ストーリーを大きく絡める日本のRPGスタイル」であることは同じだしさ。演出力を高めた的なさ。だからいいか。(強引)
なぜフィーバーしなかったのか?
悪魔というキャラクターを集めて合体などで育成する。
ポケモンにだって絶対に影響を与えているはずのシステム。しかしポケモンは天まで駆け上がっていったのに対してこちらは黄金期の裏側を這い回っていた赤き竜感。
「画がグロいから」「雰囲気恐いから」
言うまでもなく。その価値がどれだけ強いおもしろさであっても「多くの人に認められなければ多くは売れないのだ」というひとつの真理。
でもそれだとみんな同じようなモノにならないだろうか?
それとも、そうではない何か理由があるのか。ポケモンは他には通信などでソーシャル性を高めて、自然発生的に広まる仕組みをそれ自体で持っていたが。
まあいいか
┐(´∀`)┌
疲れた。
長い。これ長い。
メガテンも記事も長いw
さて、
今ではそれでも頑張ってここまで繋げた末に、
ティーンたちの心を掴んだリア充ペルソナ。
その現在の雄姿を。
格闘ゲームね。
え?
………… え?(▽Д▼ )
プロレス?
オレの好きな?
いい調子だね
( ̄ー ̄)bグッ!
何かに目覚めたように走りだしたメガテン。
ついに進むべき「道」をみつけたのか……。
どんな道なのこれ。
展開早すぎ。
アニメもやってたしね。
最近のペルソナ4はとにかく血走っている
(▼Д▼ )
…………とにかく頑張ってる。
そして、
いや、
全てはこの布石に過ぎなかったとしたら?
ペルソナ5
じゃ~~ん
\( ▽Д▽ )/
でもきっと延期するね(笑)
冬にはりせちーゲーが控えてるからね。
デビサバ2の追加版も延期しとるし。
まあでも盛り上がればイイね~。
この据え置き1人用RPGのワクワク感。
儲かんないのかもしれないけれどすっうげえ良いよね。
だってやったら終われるしね。
次いけるしね。
終わらないけど変わりもしない延命ソシャゲには絶対的にない価値がそこにはあるのだ。
なにより一個の完結的芸術性がある。
今やオモチャゲームばかりが氾濫してしまったゲーム界において、
人々が織りなすドラマに没入できるRPGは本当に貴重だと思う。
それがRPGなのだ
参照・Wikipedia&アマゾンレビュー&バグ好きキチガイユーザーの男気
→次回・いよいよRPG黄金時代・「プレイステーションの御世を築かん」
あの黄金の空へフライアウェイ
_〆(▽Д▼@ )