日本のRPGをドン底から復権させるためのゲームブログ

名作RPG列伝:そのタイトルをしらない人間が3日坊主の好奇心で追いかけ回した名作ロールプレイングゲームシリーズの歴史。あの冒険を忘れるな。

名作特攻PCの記事内広告

80'草創期RPG 90'黄金時代RPG 名作ロープレの歴史

名作を追った!日本のRPGを飛ばし、育て上げ、そして自ら葬った男。『ファイナルファンタジーシリーズ』

投稿日:2014年4月25日 更新日:

 日本のRPG。ファイナルファンタジーという経験。

  • ファイナルファンタジー5

当然このタイトルがお目見えする。

当然。

今がたとえどうであろうとも、

日本のRPGのレジェンドであることに、

その歴史に一点の間違いもナシ。

 

( ▽Д▼)/ この名作を追った。

ファイナルファンタジーと言うとどうも自分的には馴染みのないタイトルだ。7しかマトモにプレイしたことがない。いわゆるドラクエ派だからか。チョコボの不思議なダンジョンとかチョコボスタリオンとか……チョコボはわりとやったな。うん。やった。

チョコボイイ( ̄ー ̄)bグッ!

今でもファイナルファンタジーといえばよく聞く。

アホみたいに広ーーーーーーーーく展開してるしね。

もうどれがどれでどれがファイナルファンタジーでどれがファイナルファンタジーじゃないかを見分けるのは至難だ。 だから全然網羅とかできないんだからね。

そういうことなんだからね。

いっぱいあんだからっ!!!

しょうがないんだからっ!!!

 

 

ファイナルファンタジーってなに?

bandicam 2015-03-03 06-31-38-269

 

「ドラクエの最高の弟子にして
最大のライバル」

 

みたいなモン。

アレクサンドロスをハンニバルが模倣しハンニバルをスキピオが模倣したように。

そんな系譜。

 

とにかく”追随がお家芸のような日本人”の真の力がRPGにおいても発揮された最高傑作だとかね。 発明はできないけれども、改良はピカイチてき日本的なミラクル技術のアレの結晶ってこと。解るよね?

 

しかし開発者自身でドラクエのパクリ的発言はあるものの、

多くの点でオリジナルなデザインを創りだしているのだ。

サイドビューバトルや戦記モノの先駆け的RPGの感じで。

 

とにかくドラクエのパクリであることを悟られないように、いろいろと手を変え品を変えてがむしゃらに変えていったら別の境地に到達していたという奇跡だね。

うん。

タブンそういうことでしょう。

 

そして変わりすぎて映画を作ってんだね★

なんと今は★

 

トピック!!

bandicam 2015-03-03 06-35-32-001

 

”これで最後”という意味でのファイナルファンタジー。

当初スクウェアという会社はまあ、ちょこちょこと、様々なゲームを作っていて、でも売れない。 事業悪化の中で、開発者の坂口博信が「これが最後のゲームだろう……」というフラグ立てをして創り、

おもいがけずヒットしたという奇跡の作品。

それがFF。ファイファン。(こうして坂口博信氏はFFシリーズの統括、坂口親分となる。)

「ホビット ~思いがけない冒険~」みたいなね。

「ファイナルファンタジー ~思いがけないヒット~」的な感じ。

 

「うおおおおこれで最後だ!!ドラクエのパクリで行くぜ!!うおーーー!!」

 

的な勝利。

「全く新しいモノなどない」というものな。「陽の下に新しきものなし」元々あるものを昇華させるという事も並の事ではないだろうに。 よくぞ仕上げた!!!!!ありがとうございます。ファイナルファンタジーのおかげで日本のRPGは飛びました。

 

日本のRPGを飛ばし、そして、自ら葬った男。

その名はファイナルファンタジー。

 

的なね。

ジョブズ的なね。

そんなコピーがあったね。

 

「FFは新しいハードの普及率を伸ばす」設定があるらしい。

マジか。 キラータイトルを買って出ているわけだね。 

そしてこういうことも起こるわけだね………

 

任天堂との絶縁の引き金を引いた。

あの『FFⅦ(7)』をプレイステーションにて出すことになり任天堂と不仲へ。

とか。

ただ任天堂側は「ハードを選ばれるのは致し方なし!!」的な感じだったけれども、スクウェア側が他にもニンテンドー64ダメだわ~的に吹聴したために最悪の関係になったとかどうとか。

ホントかどうかしらんけど。

さらに任天堂ハードに向けてのソフトの発売を全て中止したことにより絶縁状態になったとかなんとか。 ドラクエも7のときにはそんなんあったけど、ソフトは出し続けていたから良かったぽいとか。 そして極大するFFシフトによって、本物の映画までつくり、いろいろと苦境へ立たされるなかで、

 

ニンテンドーのアドバンスとかDSがヒットしていき、

どうあっても任天堂との関係修復は急務とばかりに

 

いろいろといい感じになったとかね。

( ̄ー ̄)bグッ!

ソコはもう天使が舞い降りてきて「争いはやめなさい」的に解決したんだねきっとさ☆

奇跡バンザイ

\( ▽Д▽ )/

 

ゲーム音楽界の至宝「植松伸夫」

とか言われるらしい。色々と一位らしい。自分はFFに馴染みがあまりないから、

オープニングの儚いメロディラインと、 レベルアップ時の軽快なファンファーレ、 そしてチョコボのコミカルタッチなテーマしか頭にこびりついて離れないんだけどね。

軽症だよね。

 

とにかくいろいろファイナルファンタジー。

もう何がファイナルファンタジーで何がファイナルファンタジーじゃないのかを知ることは困難すぎる事態。「とりあえずファイナルファンタジーつけとけばいいっしょ?」 的に全てがFF化しているのだ。

( ´ー`)y-~~

アンタラ一体、

ファイナルファンタジーをどうしたいんダイ………?

 

 

売上

日本国内&廉価版との合算もありまくり。

FF1   52万本(87年ファミコン)
FF2   76万本(88年ファミコン)
FF3  140万本(90年ファミコン)
FF4  144万本(91年スーファミ)
FF5  245万本(92年スーファミ)
FF6  255万本(94年スーファミ)
FF7  328万本(97年プレステ)
FF8  369万本(99年プレステ)
FF9  282万本(00年プレステ)
FF10 235万本(01年プレステ2)
FF11ヴァナ・ディール※オンラインゲー
FF12 232万本(06年プレステ2)
FF13 193万本(09年プレステ3)
FF14新生エオルゼア※オンラインゲー 

初代は50万なんだな~

(▽Д▼ )

………なんか感覚が麻痺してっけど。50が売れてないってわけじゃあないけども。 今のテイルズの前回バリバリプロモーションでこれが限界だしね。 ただ、ファイファンは段々と、売れていったんだな~と。 着実に評価を伸ばしたのだということか。

参照・ウィキペディア

 

 

歴代タイトル

スクウェア最後の炎を見よ!
そして始まっていくRPG黄金時代。

『ファイナルファンタジー』

ファイナルファンタジー

ファイナルファンタジー

1987年発売ファミリーコンピュータ

ドラクエもどき共の頂点に立つ!!!!

bandicam 2014-04-24 01-33-33-227

『ファイナルファンタジー』

当時ドラクエのヒッツを引き金にして巻き起こったRPG開発ブーム。(?)有象無象がひしめく中にあって「本物」の頭角を現したとかどうとかの初代作。え?どうなの?現したの?現してないの?現しました。
bandicam 2014-04-24 01-32-36-372

『ファイナルファンタジー』

角とかめっさ現しました。
もうロトのゆうしゃを意識しまくりな主人公。むしろロトの勇者しか意識してなさそう。
ただしこのファイファン1は、すでにパーティ制(複数編成)やジョブというキャラメイクを実装しているなど、ドラクエに先駆けている要素も多い。ドラクエが後からFFをパクる的な感じもあるのだからすごいね。さらには「ふっかつのじゅもん」ではないセーブ制も導入しているとか。やるね。
ストーリー
m(_ _)m
イメージ動画
権利がねえ…( ▽Д▼)y─┛動画貼っても消されるしそれに対応もしてらんねえしで。誰か「タレ流しではなくて編集して自身の手が入ってゲームと共著になるような動画」つくってよ。やだか。ごめん被るか。
アマゾンレビュー
申請中m(_ _)m

「ファイナルファンタジー」のなかまたち

リメイク作

ファイナルファンタジー

ファイナルファンタジー

プレステ版。

ファイナルファンタジー

ファイナルファンタジー

ポータブル版

ファイナルファンタジーI・II

ファイナルファンタジーI・II

ファミコン時代にもう1,2抱き合わせが!

ファイナルファンタジー I・II アドバンス

ファイナルファンタジー I・II アドバンス

1,2任天堂と仲直りの証のクリスタル。

ファイナルファンタジー WSC 【ワンダースワン】

ファイナルファンタジー WSC 【ワンダースワン】

その前の過ち。ワンダースワン版。 
 
 

 

やっぱりすぐ2!名キャラ登場!

『ファイナルファンタジーⅡ』

ファイナルファンタジーII

ファイナルファンタジーII

1988年発売ファミリーコンピュータ  


チョコボ登場!!!!

bandicam 2014-04-24 23-34-55-752

『ファイナルファンタジーⅡ』


これが初チョコボか……( ̄ー+ ̄)キラリ
ダチョウだね完全に。
嗚呼いいわ~……チョコボはいいわ~……。
シドとかよりチョコボの登場だわ~~やっぱ~~。

 

bandicam 2014-04-24 01-43-59-862

『ファイナルファンタジーⅡ』

そういえばこの作品はいきなりレベルアップの概念をなくした挑戦をしたんだ。結局その後のシリーズには継承されなかったが、かなりイケイケに攻めてたのが伺える。

「ドラクエのパクリとは言わせねええええ!!!!」

ていう感じで。

しかし今度は「スター・ウォーズ」をモデルに。
(▽Д▼ )

ストーリー
m(_ _)m
イメージ動画
権利がねえ…( ▽Д▼)y─┛動画貼っても消されるしそれに対応もしてらんねえしで。誰か「タレ流しではなくて編集して自身の手が入ってゲームと共著になるような動画」つくってよ。やだか。ごめん被るか。
アマゾンレビュー
申請中m(_ _)m

「ファイナルファンタジーⅡ」のなかまたち

リメイク作
ファイナルファンタジーII

ファイナルファンタジーII

後先考えずPSにハマって遊びまわっていた頃。

ファイナルファンタジーII

ファイナルファンタジーII

リメイクだけで儲けられるタイトル。

ファイナルファンタジー2 WSC 【ワンダースワン】

ファイナルファンタジー2 WSC 【ワンダースワン】

ワンダースワンはそれなりに持ちやすかったよね。 
 

 

召喚獣登場!
ストーリー性の高さが売りになる。

『ファイナルファンタジーⅢ』

ファイナルファンタジーIII

ファイナルファンタジーIII

1999年発売ファミリーコンピュータ

「ガンガンにケリをいれた」

召喚獣のタイタンをつかうとガンガンにケリをいれてくれるらしい。そんな召喚獣も登場した本作だとか。この召喚獣ってのは同社のソフト『半熟英雄』というゲームから持ってきたのだとか。

………FFシフトか?
(▽Д▼@ )

もうⅡのあたりからそのようだが、人間ドラマを描いたストーリー性に焦点を当てていくようになるんだとか。ここらでブランド化が成って行くってわけかね。

「オレたちはもう『ファイナルファンタジー』だ。」

的な。後は難易度がアホらしい。
bandicam 2014-04-24 23-05-00-047

『ファイナルファンタジーⅢ』

何故かアマゾンのイメージ画がすべて全滅シーンにされているというテクニシャンの愛情を受けるのがFFです。
ストーリー
m(_ _)m
イメージ動画
権利がねえ…( ▽Д▼)y─┛動画貼っても消されるしそれに対応もしてらんねえしで。誰か「タレ流しではなくて編集して自身の手が入ってゲームと共著になるような動画」つくってよ。やだか。ごめん被るか。
アマゾンレビュー
申請中m(_ _)m

「ファイナルファンタジーⅢ」のなかまたち

リメイク作

ファイナルファンタジーIII

ファイナルファンタジーIII

画がすごいな。

ファイナルファンタジーIII

ファイナルファンタジーIII

絵がすごいな。

スマホアプリ化もされている。

 

さあさあ、

 

あの「お茶の間のキング」こと

 

スーパーファミコンに戦場を移してさらなる飛躍を遂げるファイナルファンタジー。

 

ストーリーがとにかくヤバイのだとか。

『ファイナルファンタジーⅣ』

ファイナルファンタジー4

ファイナルファンタジーⅣ

1991年発売スーパーファミコン  
なんか発売周期早くね?

FF早いね。FFシフトだね。
このFF4はかなりドロドロな昼ドラ的ストーリーとかあるとかないとか。
違うかも(笑)やってな(笑)いから(笑)

シナリオの4!!!!
最高傑作!!!!

bandicam 2015-12-29 10-01-24-391

ファイナルファンタジーⅣ

なんて声も出るタイトルだ。
ただ現時点では「シナリオがとにかくヤバイ」としか私にはいえない。

※大体名作シリーズには最高傑作かどうかというレッテルが貼られるものがあるが、このFF4もその中の一角を担う。ザッっと見4つくらいあっけど。

ストーリー
m(_ _)m
イメージ動画
権利がねえ…( ▽Д▼)y─┛動画貼っても消されるしそれに対応もしてらんねえしで。誰か「タレ流しではなくて編集して自身の手が入ってゲームと共著になるような動画」つくってよ。やだか。ごめん被るか。
アマゾンレビュー
申請中m(_ _)m

「ファイナルファンタジーⅣ」のなかまたち

リメイク作
ファイナルファンタジーIV

ファイナルファンタジーIV

プレステ版。

ファイナルファンタジーIV

ファイナルファンタジーIV

DS版。

ファイナルファンタジーIV アドバンス

ファイナルファンタジーIV アドバンス

アドバンス版。

ファイナルファンタジー4 WSC 【ワンダースワン】

ファイナルファンタジー4 WSC 【ワンダースワン】

ワンダースワンへの歪んだ愛情。

ファイナルファンタジーコレクション

ファイナルファンタジーコレクション

コレクション版でスーファミ3作品4,5,6収録だとか。

スマホアプリ化もしてる。

 

 

FF4からドラマ性が飛躍したワケ

 

僕も「ふざけんな!」と思いつつも、参考にしたので、FF4はキャラ重視のゲームになったんです。

・「ドラクエがうらやましかった!鳥山明さんを使えるなんて…」FF生みの親がホンネ激白!!/news.walkerplus.com

 

結局はジャンプにいきつくのか

 

 

ジョブシステムここに極まれり!!!!

『ファイナルファンタジーⅤ』

ファイナルファンタジー5

ファイナルファンタジーⅤ

1992年発売スーパーファミコン

5作目で円熟味を増した名作ジョブRPG。

とにかくこちらはシステムの5!!!!
最高傑作!!!!

という声が。

そしてご登場の名物キャラ、ギルガメシュ。

敵キャラの親衛隊長としてのキャラ付けがあり、忠義に厚いモノノフ的なキャラだとか。でもオモシロイので人気なのだとか。弁慶なのだとか。

bandicam 2014-04-24 01-57-39-362

ファイナルファンタジーⅤ

このキャラのデザインはほんとにオモシロイ。見た目。これは今の重力を完全無視したファンタジーファンタジーしたゴツゴツのヨロイとかのデザインじゃない感じがとてもいい。天野さんだから描けたのかな。ペルシア風?明らかに風通しが良さそうだわ。

アルスラーン戦記から持ってきたか!?さては!?

それと和風の融合。しかし名前は英雄王。んでこの5はジョブシステムというキャラ育成システムが最高潮まで高まったという。

それを最後の手土産にしてかこんな中世的文化レベルにおける世界観とはここで別れることになったのでした……。

ストーリー
m(_ _)m
イメージ動画
権利がねえ…( ▽Д▼)y─┛動画貼っても消されるしそれに対応もしてらんねえしで。誰か「タレ流しではなくて編集して自身の手が入ってゲームと共著になるような動画」つくってよ。やだか。ごめん被るか。
アマゾンレビュー
申請中m(_ _)m

「ファイナルファンタジーⅤ」のなかまたち

リメイク作

ファイナルファンタジーV アドバンス

ファイナルファンタジーV アドバンス

DSやプレステはないんかな?

スマホアプリ化もしている。

メモリーズ
タブンこの5はプレイしたかもなー。
6か5だったと思うけどたぶんコッチはそこそこやった記憶がある。
戦士系のキャラをボス戦手前に白魔道士にしてパーティ回復した後で戻すとかやってた( ´ー`)y-~~

 

2D時代ゲームの集大成が一つ。

『ファイナルファンタジーⅥ』

20140424222850721

「ファイナルファンタジーⅥ」

1994年発売スーパーファミコン

RPG史上最高傑作。

との呼び声が一番多く感じた作品。いわゆる古きよき時代のとか、2DのRPG時代のFFの最高傑作だ!コメント率高し。

bandicam 2014-04-24 02-00-56-018

「ファイナルファンタジーⅥ」

これが「魔導アーマー」だ。

此処から機械文明ってか鉄工業文明が発達した感じの世界観を披露するFF。ゼノシリーズの生みの親がグラフィックチームを束ねる関係でのことなのかね。なんかめっさおもしろそうだよね~。やりたいな~…。やろう。

世界が無くなってしまう前に
( ̄ー+ ̄)キラリ

2Dって見やすいね。今一番やりたいFF個人的ナンバーワン。

ストーリー
m(_ _)m
イメージ動画
権利がねえ…( ▽Д▼)y─┛動画貼っても消されるしそれに対応もしてらんねえしで。誰か「タレ流しではなくて編集して自身の手が入ってゲームと共著になるような動画」つくってよ。やだか。ごめん被るか。
アマゾンレビュー
申請中m(_ _)m

「ファイナルファンタジーⅥ」のなかまたち

リメイク作

ファイナルファンタジーVI

ファイナルファンタジーVI

プレステ版。結局プレステで全部できるのか。

ファイナルファンタジーVI アドバンス

ファイナルファンタジーVI アドバンス

いうことないなった。

スマホアプリ化もしている。

 

そして―


「すべてのゲームはここに集まる」


という日本国民の愛機「プレイステーション」が登場。

幾多のハード戦争を経てその頂点に立ったゲーム機。

そこへ、


FFの最新作は投入されたので御座いました。

 

m(_ _)m

 

プレイステーションにすべてのゲームを集めさせた引力。

『ファイナルファンタジーⅦ』

ファイナルファンタジーVII

ファイナルファンタジーVII

1997年発売プレイステーション

 

初の3Dグラフィックへの挑戦。

色んな意味で問題となった作品。ほんとーーーーーーに色んな意味で。それはいいとして、この最新鋭機への投入ということもあって、そしていきなりの3D化という中で、そして固定ユーザーの居る名作タイトルで、

ここまでの完全新作が評価される凄さは今から考えると脱帽モノ。

やっぱ想い出があるし、慣れちゃってるとどうしても変化を受け容れ難くなる。それでも売上、評価ともに最高クラスというのは。ほんと。

bandicam 2015-03-03 06-57-02-904

「ファイナルファンタジー7」

 3Dを作りたいがために任天堂と絶縁したのだと思うとさらに壮絶
ヽ(=´▽`=)ノ

bandicam 2015-03-03 06-53-34-706

「ファイナルファンタジー7」

当時はどうだったのかね。やっぱワーキャー言われたのか。ぼくはこどもだからわかりません。
bandicam 2015-03-03 06-52-08-147

「ファイナルファンタジー7」

 
とにかくミニゲームが半端ない数登場してたよね。そしてマテリアシステムがキャラメイクとしてジョブに変わってご登場。んで選択肢もあって好感度という裏パラメータでプレイヤーを楽しませた。

とか。

そうなんだ。もう覚えてねえや全然( ´ー`)y-~~

面白そうで良かったよ。懐かしのゲームだから。


いま設定見ると「魔晄炉」とか、
エネルギー問題が焦点になったお話が出てくるのが新鮮だ。原子炉的なやつだね。だから神羅カンパニーとの戦いはどっかの電力会社との戦い的なかんじ。

そんなことやっとったのかFF7は………

全然覚えてねえよ。

ホント子供の頃はマトモにお話聞いてない気がする……

いや、………うん。どうだろ。オレだけか。

オレだけかバカだったのは
(;´∀`)

ストーリー
m(_ _)m
イメージ動画
権利がねえ…( ▽Д▼)y─┛動画貼っても消されるしそれに対応もしてらんねえしで。誰か「タレ流しではなくて編集して自身の手が入ってゲームと共著になるような動画」つくってよ。やだか。ごめん被るか。
アマゾンレビュー
申請中m(_ _)m

「ファイナルファンタジー7」のなかまたち

すごういリメイク作

ファイナルファンタジーVII インターナショナル

ファイナルファンタジーVII インターナショナル

The世界侵略版。

今のところ世界で最も売れた日本のRPGではないかFF7は。900万本だったっけ。まさに黄金時代のなかの黄金そのもの。ポケモンのことはいうんじゃない。1500万本とか言うんじゃない。

後に逆輸入されたのかな。完成版としていろいろ改修されたり追加されたりしてつけいる隙がないとかどうとか。

そして、

PS4フルリメイクとか。スクエニ社員すべての食い扶持を支えるFF7であった。
「FF7」PS4フルリメイク公式サイト
 
映画

FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN COMPLETE 【通常版】 [Blu-ray]

FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN COMPLETE

成功した小規模映画アドベントチルドレン。
数百億の大コケしてその後の事業縮小に追いやった映画ではないぞ。
スッゴ(▽Д▼ )
映画館で上映されなかったのか?コレ。
もう普通に作って行ったらええんやないの。この路線。
アドベントチルドレンとかいう。
外伝ゲーム

クライシス コア -ファイナルファンタジーVII- (通常版)

クライシス コア -ファイナルファンタジーVII-

ザックスや。当時レアな感じがしていたザックス。なんだったんやろこいつ。

ダージュ オブ ケルベロス -ファイナルファンタジーVII-

ダージュ オブ ケルベロス -ファイナルファンタジーVII-

ヴィンセント無双?子供の頃ウエッセントとかいってた時ある。
メモリーズ
プレステ買って初のRPGだったねこれは。オレは兄貴のレベル上げマシーンだったからね。

夜9時位から兄貴が店にでて、2時間位の間でオレがレベルを鬼のように上げまくるという
非常に画期的なシステムを採用していたからね。

そしてオレが働きに出ているときは全くレベルは上げられていないのだからね。当時は全然不思議に思わなかった魔のシステム。

オレのFFの記憶はこの7のみ。

RPGといえばドラクエかFF7てくらいだったのだけれど。あの時は皆がこのゲームしかやってなかったような気がするし、話する人にも事欠かない状況だったな~。「どこまで行った~~??」とか「アイツ倒せねえよどうやんの?」とか「山チョコボ捕まえた?」とかそんなのなー……( ´ー`)y-~~

 

シリーズ最高の売上を記録した愛。

『ファイナルファンタジーⅧ』

ファイナルファンタジーⅧ

ファイナルファンタジーⅧ

1999年発売プレイステーション  

 

もう映画のよう!!!!!


ココらへんから映像美に魅せられたスクウェア帝国。
その虜になっての美作。評価もわりと高めな感じ。

bandicam 2015-03-03 06-59-46-356

「ファイナルファンタジー8」

 

ラヴロマンスチックな香りがしまくるぜ!!!!
(▽Д▼ )

近代FFの始まりとも言える雰囲気出まくりだね。ストーリーだけのプレイ動画が人気なんだって。やるう~。それとゲームを通して遊べるトレーディングバトルゲームがあるんだとか。なんでやねん。そんな正統派なツッコミもでるよそりゃ。
遊戯王か。ちょっとおもしろそうじゃねえか!!!!

後は主題歌をFFでは始めて据えて挑んだプロモーションでの意欲作だということらしい。

テイルズでは最初のタイトルから主題歌つけてたよね~。
もうそれが常識になってるけど最近は。

ストーリー
m(_ _)m
イメージ動画
権利がねえ…( ▽Д▼)y─┛動画貼っても消されるしそれに対応もしてらんねえしで。誰か「タレ流しではなくて編集して自身の手が入ってゲームと共著になるような動画」つくってよ。やだか。ごめん被るか。
アマゾンレビュー
申請中m(_ _)m
 メモリーズ
オレの中のFFのイメージはこんな感じ。

 

原点回帰の輝作。

『ファイナルファンタジーⅨ』

ファイナルファンタジーⅨ

ファイナルファンタジーⅨ

2000年発売プレイステーション

立ち返ったFFという名作RPG。

だとかね。キャラの画がなんかコミカルというかフラットという感じ。フラットレイという感じ。

bandicam 2015-03-03 07-03-37-199

ファイナルファンタジー9

これもやってないわけだが、ナゼなんだろうね。7は楽しくやってて、なぜ8や9をやっていないのか。遊戯王とかギャザリングとかのオモチャ関係に忙しかったからかね

┐(´∀`)┌オレときたら☆

11~12才くらいだろうにね。バリバリやってそうなのに。

まあそれはいいとして、

この9は最高傑作です!!

ていうコメントが多い。オモシロイらしい。もうそれしか言えねえ。意外と1番哲学的で深いストーリーなんだとか。意外とね。

PS最高峰のクオリティと言うか安定感のあるグラフィックな気がする。
コレならドラクエユーザーも楽しめる気がする~(▽Д▼@ )

ストーリー
m(_ _)m
イメージ動画
権利がねえ…( ▽Д▼)y─┛動画貼っても消されるしそれに対応もしてらんねえしで。誰か「タレ流しではなくて編集して自身の手が入ってゲームと共著になるような動画」つくってよ。やだか。ごめん被るか。
アマゾンレビュー
申請中m(_ _)m
メモリーズ
コーラのおまけでよく9のキャラ見かけたような気がする。

 

そしてあの「プレイステーション2」に、

 

「伝説の剣入手イベント」が発生。

 

プレステ2発売の翌年01年、

 

「プレステ2のFF」が誕生した!!!!!

 

 

やっぱ映画で行くぜ!!!!
感動の超大作。

『ファイナルファンタジーX』

ファイナルファンタジーX

『ファイナルファンタジーX』

2001年発売プレイステーション2


世界一ピュアなキス。

bandicam 2014-04-24 02-36-34-398

『ファイナルファンタジーX』

そんなキャッチーな文章が据えられたイイ映像作品だというらしい。とにかくムービー系のコンテンツで最高クラスの評価を誇るのがこの10だ。とにかく人を泣かしたようだ。「泣きました……」的な。泣きたい人はこの作品をGOするしかないね。

ストーリー
m(_ _)m
イメージ動画
権利がねえ…( ▽Д▼)y─┛動画貼っても消されるしそれに対応もしてらんねえしで。誰か「タレ流しではなくて編集して自身の手が入ってゲームと共著になるような動画」つくってよ。やだか。ごめん被るか。
アマゾンレビュー
申請中m(_ _)m

「ファイナルファンタジーX」のなかまたち

続編?

『ファイナルファンタジーX-2』

FINAL FANTASY X-2

FINAL FANTASY X-2

なんと2まで出ているとか。始めての直接的なナンバリング。最近ではHDリマスター版が出てさらに綺麗になったとか。ファイナルファンタジー10の2とか意味わからんけど
(*´艸`*)

bandicam 2014-04-24 02-49-15-660

ファイナルファンタジーX-2

ユウナちゃんはアレだね。
垢抜ける前の中学生みたいな素朴さがいい感じだね。
( ̄ー ̄)bグッ!
なんか。
メモリーズ
そういえばこれ発売する時は周りがスゴイキャーキャーいってた記憶がある。
オレもそんなにもう興味がなかったが段々とその気にさせられて、兄貴と購入してプレイした。

そう、これはプレイしていたのだ。
しかし、記憶が無い。

アレ?クリアしたかな?多分してない。途中で辞めてる気がする。
なぜか?……それは未だにワカラナイ。

なんか段々とフェードアウトしていったという記憶しか。
この時はまだなんでも楽しめてたと思うんだけどな……???

まあ忙しい時期ですから┐(´∀`)┌

映画館で観たい!!!!
FFの映画はコッチをやったらよかったんじゃないの?
親分しくったね。

ピクサーとかにだけその業界を牛耳らせていてはダメでしょ日本!ここにこんなにスゴイCG映像があるぞ!!!今こそブルーレイにして世界にレンタル上映スべき美作だよ。

 

はいオンラインに行きました。

『ファイナルファンタジー11 ~ジラートの幻影(とか)~』

ファイナルファンタジーXI

ファイナルファンタジーXI

2002年サービス開始オンライン

やはりやはりのオンライン。

これくらいの頃はオンラインというゲームに非常に憧れていたな。
( ▽ー▼)y-~~
とにかく”その世界そのもの”と言った感じで。その世界にホントーに行ったみたいで。
まあやってないんだけどね┐(´∀`)┌
ファミ通とかではしきりに見ていたけれども。情報とかはなぜか仕入れていたけれども。

bandicam 2014-04-24 02-50-45-073

ファイナルファンタジー11

まあ普通に面白そうだよね。時間がかかるのがオンラインの嫌な所だし、変な奴居まくるのが人気ゲームの嫌なところだし。このFF11オンラインは、
このゲームは日本のオンラインRPGの代表格的な感じもするね。
一応。他は知らないけれどもあーーーんまりっ☆

ストーリー
m(_ _)m
イメージ動画
権利がねえ…( ▽Д▼)y─┛動画貼っても消されるしそれに対応もしてらんねえしで。誰か「タレ流しではなくて編集して自身の手が入ってゲームと共著になるような動画」つくってよ。やだか。ごめん被るか。
アマゾンレビュー
申請中m(_ _)m

「ファイナルファンタジー11」のなかまたち

拡張の歩み
2002年「ファイナルファンタジーⅪ」開始!

ジラートの幻影2003年4月17日

ファイナルファンタジーXI ジラートの幻影 拡張データディスク

ファイナルファンタジーXI ジラートの幻影

プロマシアの呪縛2004年9月16日

ファイナルファンタジーXI プロマシアの呪縛 拡張データディスク

ファイナルファンタジーXI プロマシアの呪縛

アトルガンの秘宝2006年4月20日

ファイナルファンタジーXI アトルガンの秘宝 拡張データディスク (PlayStation 2版)

ファイナルファンタジーXI アトルガンの秘宝

アルタナの神兵2007年11月22日

ファイナルファンタジーXI アルタナの神兵 拡張データディスク

ファイナルファンタジーXI アルタナの神兵

アドゥリンの魔境2013年3月27日

ファイナルファンタジーXI アドゥリンの魔境 拡張データディスク

ファイナルファンタジーXI アドゥリンの魔境

14が出ても続いてるのか。
たしか14は「エオルゼア」という世界で11は「ヴァナ・ディール」という世界で違うからつづくのか。 
 

 

天才の手に余った悲劇作。

『ファイナルファンタジーⅫ』

ファイナルファンタジーXII(特典無し)

ファイナルファンタジーXII

2006年発売プレイステーション2

復活の戦記モノ。

これは開発トップに、「タクティクスオウガ」というゲームで名を成したクリエイターが座った作品らしい。

なんかみんな天才天才いうとる方やな。

タクティクスオウガはその後に「ファイナルファンタジータクティクス」という形でFFシフトされ、その中でも輝きを失わなかったシミュレーションRPGの傑作らしい。あ~これもやってないわ~そんなに~ちょっとだけやったような見たようなくらいのやつだわ~。(でもSRPGってエムブレムよりオウガ系統の作品のが多いよ。なぜ?)

しかし!!!!
途中降板。

つーことで引き継がれて色々と中途半端になってしまったという評価のある作品。
bandicam 2015-03-03 07-09-19-734

ファイナルファンタジーⅫ

それは未だ未完の世界「イヴァリース」―

bandicam 2014-04-23 23-23-01-342

ファイナルファンタジーⅫ

なんかこの頃のFF映像は瞳がつぶら過ぎないかね?
どうなのよ??そこんとこ。

そして未完の大器「ガンビットシステム」よ。
ああジョブチェンジはどこえやら。

 

ストーリー
m(_ _)m
イメージ動画
権利がねえ…( ▽Д▼)y─┛動画貼っても消されるしそれに対応もしてらんねえしで。誰か「タレ流しではなくて編集して自身の手が入ってゲームと共著になるような動画」つくってよ。やだか。ごめん被るか。
アマゾンレビュー
申請中m(_ _)m

「ファイナルファンタジー12」のなかまたち

スピンオフ作
ファイナルファンタジーXII レヴァナント・ウイング

ファイナルファンタジーXII レヴァナント・ウイング

「主人公は引退だ。」
という名言の飛び出すスピンオフ。
バルフレアいいようん。 

 

そして、


見事に任天堂に逆襲されたPS3を救うべく、神がかり的な名前と化した「ファイナルファンタジー」が投入された。

 

ようやく。

現代ファイナルファンタジーの究極体降臨。

『ファイナルファンタジーXIII』

ファイナルファンタジーXIII

ファイナルファンタジーXIII

2009年発売プレイステーション3


パルシのファルシにルシにされて
コクーンのファルシにパルスへパージされる。

んだってさ(▽Д▼ )
なんだか大変そうだな。

がんばれよライトニングちゃん。
(でもこんな設定だけはすごく好きなオレであった。)

bandicam 2014-04-23 23-21-51-907

ファイナルファンタジー13

まあはっきり言えば、

これはシナリオもよくワカラナイとかいってボロクソ言われているわけですな。

アマゾンの「ちゃんと動いた」という購入後の報告にさえ7つの✖評価が付けられるくらいだからね。そんなとこにまで付けるか?まあそれはそういことを書く場所じゃないよという✖だっろうけどなんかそういう風に見えてしまう。熱狂的なユーザーさんたちも居るが。

だからディレクターさんが叩かれているわけだが、
でもいいよな~( ▽ー▼)y-~~

自分のやりたいことやれるところまで行けてさ。
本望でしょ。もう。

ストーリー
m(_ _)m
イメージ動画
権利がねえ…( ▽Д▼)y─┛動画貼っても消されるしそれに対応もしてらんねえしで。誰か「タレ流しではなくて編集して自身の手が入ってゲームと共著になるような動画」つくってよ。やだか。ごめん被るか。
アマゾンレビュー
申請中m(_ _)m

「ファイナルファンタジー13」のなかまたち

続編?

『ファイナルファンタジー13の2』

ファイナルファンタジーXIII-2

ファイナルファンタジーXIII-2

13の2も出てまいりましたm(_ _)m
もうスクエニの誇りなんだろうね。なんだかんだ言っても。
「スクエニ技術の結晶クリスタル」
なのだろう。うまいこと言うねオレ。
bandicam 2014-04-24 02-55-12-006

ファイナルファンタジー13の2

これさ、
仮面ライダーみたいに実写で撮った奴にCG付けたほうが早いんじゃないのかね?
どうなのかねそこんところは。激しいアクションとかは無理なのか。香港映画のワイヤーアクションみたいにちょいヘンになっちまうのかね。

『ライトニングリターンズ』

ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII

ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII

その後の完結編も敢行
結局なんやかんやでリターンズとか13-2とかのやりたい放題の満喫っぷりだね。
こうなるともう完全に我が道を往っている。

もうすきなだけやれやっヽ(=´▽`=)ノ

ホント、観てるだけなら文句が出ようもない凄さ。

このライトニングリターンズは、
「ライトニング戦記」(FF13シリーズ)最終章ということで。

ライトニングを魅せまくるゲームということで。
衣装変えまくりということで。

そしてCカップからDカップに上げられたということで。

m(_ _)mあざーっす

んでコレ、変なお話はお話なんだけど、
「そのお話がシステムになってる」という。

……(▽Д▼ )

今までの13と違うシステムだったりで……意外と面白いんじゃなかろうかと、

思い過ごしている私
(▽Д▼@ )

ちょい挑戦してみようかな~
いや、Dカップじゃないから。
システムだから。よろしくお願いします。


メモリーズ
あの虚しかったラスボス戦が今の私を動かしている
( ´ー`)y-~~

 

FFの誇りにかけて。

『ファイナルファンタジーXIV 新生エオルゼア』

ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア

ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア

2013年発売オンライン

FFの誇りにかけた新生。

これはもっと前に開始されていたが、いろいろ不備が重なった結果に作り直し的な決断をして、再リリースされたとかなんとか。だから新生エオルゼア。根性エオルゼアともいう旧版を根性叩きしてあげたのが新生とか。

 

bandicam 2015-03-03 06-41-01-550

『ファイナルファンタジー14 新生エオルゼア』

もうこのグラフィックはアタマがおかしい。
画の迫力がスゴイことになっとるなホント。

ただやはりオンラインということでコミュニケーション過多により
離脱者続出。

 

「遊びでやってんじゃないんだよ!!!!」

「キモチをすり減らして人に死ぬほど気を使いながら死ぬゲーム」

とか初期のロンダルキアの洞窟並みの高難度だとか。ガチガチの効率プレイでやっていけないだとか。私もアマゾンレビュー見てて「これはゲームのレビュー??」と疑った。
それほど世紀末的に皆が疲れ果てた様相を見せていたことに愕然としたのだった………。

 

「遂に仲間から脱落者が出た―」

「もうやめてしまったほうが気が楽かもしれない―」

とか、

ボクこんなん世界周航記とかでしか見たことないよ?

これが新生エオルゼアか
(▽Д▼ )

※まあ基本はオンラインには必ずの”あるある”だけどさ

ただシステムがガチすぎらしいよってことね。
やる気さえあれば、非常にやりごたえのあるゲームというね。
そんなところなんじゃあないかな?

(▽A▼;)ゴクリ

【わかったこと】
・FF14は遊びじゃない_〆(▼ω▼` )カキカキ

ストーリー
m(_ _)m
イメージ動画
権利がねえ…( ▽Д▼)y─┛動画貼っても消されるしそれに対応もしてらんねえしで。誰か「タレ流しではなくて編集して自身の手が入ってゲームと共著になるような動画」つくってよ。やだか。ごめん被るか。
アマゾンレビュー
申請中m(_ _)m

「ファイナルファンタジー14」のなかまたち

拡張の歩み

ファイナルファンタジーXIV

ファイナルファンタジーXIV: オンライン

ファイナルファンタジーXIV

2010年秋に開始されたがいろいろ残念なコトになっていたため改良しながら操業するも「もうヤバイ」ということで一時停止。根性たたきで捲土重来を期すことに。

ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア

2013年に再来した新生14。これらの移行はゲームのなかでシナリオとしても扱われていてバハムートがメガフレアぶっ放してどこかに消えたということで消化されているらしい。

バハムート便利だな。

召喚獣に罪を着せるな罪を。

でも「第七霊災」とかカッコイイこと言っとけば我々中2脳なら完璧にOKだもんね。

ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド

ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド

ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド

2015年初夏あたりに出ている超最新鋭FFだ。 

公式サイト
→「総員生きて帰還せよ」( ̄ ^  ̄ )ゞ

 

世の情報

→FFヒストリー(スクエニ公式)
結局こういうとこ。
後はテキトーに派生作品(派生といえるかどうかワカラナイが。)

→「"運命のようなもの"が働いていた?……坂口博信が自作ゲームからFINAL FANTASYに辿り着くまで」ニコニコ
面白はなしや。

→「【新連載:田中圭一】坂口博信とFFの天才プログラマたちが歩んだ、打倒DQへの道。「毎日のようにキレてましたけど(苦笑)」【若ゲのいたり】」

ある種、国学的な。

 

その他の派生シリーズ

『チョコボの不思議なダンジョン』

チョコボの不思議なダンジョン

チョコボの不思議なダンジョン

チョコボでローグライクなダンジョン潜りゲーム。結構続いている。

『ファイナルファンタジークリスタルクロニクル』

ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル

ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル

ゲームキューブの救世主的ビッグタイトルではなかったか。そうでもないか。

『ファイナルファンタジータクティクス
(どっちかって言えばオウガ系だと思うけどね)』

ファイナルファンタジータクティクス 獅子戦争

ファイナルファンタジータクティクス 獅子戦争

あの伝説のゲームとRPGの看板タイトルが融合した無敵のシリーズ。

『ファイナルファンタジー零式』

ファイナルファンタジー零式 HD 初回限定特典「FINAL FANTASY XV 体験版」同梱

ファイナルファンタジー零式

主題歌がやばすぎるからナンバリングにしてもいいやつではないか。
いやなんとなく。やってないけどさ。

ディシディア ファイナルファンタジー

ディシディア ファイナルファンタジー(特典なし)

ディシディア ファイナルファンタジー

FFオールスター感謝祭。無双。FF。え?

ファイナルファンタジーUSA ミスティッククエスト

ミスティッククエスト

ミスティッククエスト

黒歴史だというからあんまりふれないでおこうねみんな。

 

→「あとスマホ系の奴でFFレコードキーパーとかあるらしい。」
FFの思い出をキープしたいならこれだね。しらんけど。

 

他にもアホほどあるけど。

 

もう疲れるからよそうよ。

 

よしておこうよ。

ね。

そうしよう。

フウ~~~( ´ー`)y-~~

一息ついた。

 

ファイナルファンタジー15

 

(  Д ) ゚ ゚

 

FF13ヴェルサスとか言って、延々延期していたものが遂にナンバリングに。

「もう15にしちゃえ」っつーことで。

もうアメリカじゃん。

アメリカでFFじゃん。

ファイナル・ファンタジーじゃないじゃん。

ファイナル・ユナイテッドステイツオブアメリカじゃん。

すっげー(▽Д▼@ )

もうアメリカがスゴイ。

アメリカ第7艦隊とかがスゴイ。

→「FF15公式サイト」

→「アメリカ第7艦隊」

 

名キャラ列伝

チョコボ

bandicam 2014-04-25 21-19-43-185

「チョコボの不思議なダンジョン」

  やっぱりFFといえばチョコボだわ。
こんなかわいい系で最近は売り出してるようだけどもな。
良しっ!!!

bandicam 2014-04-25 21-21-55-589

「ファイナルファンタジー2」

↑2のリメイクでのチョコボ。
ノーヒントのチョコボの森は意外と見つからない様でいて見つかる。

bandicam 2014-04-25 21-20-17-639

「ファイナルファンタジー11」

 雛チョコボ。善し!!!!

bandicam 2014-04-25 21-22-24-907

「ファイナルファンタジー11」

色んな色があるんだよね。緑とか青とか。本来は色ごとに特殊能力があったりしてた。黒チョコボは飛べるしね~。海チョコボは全地形イケるとかよく解らんネーミング。(金チョコボなんだけど)

bandicam 2014-04-25 21-22-36-810

「ファイナルファンタジー11」

 乗れるし。
 
カッケーチョコボ。

モーグリ

bandicam 2014-04-25 21-26-39-522 チョコボの方がインパクト強いから忘れがちだが、FFファンにはあたりまえなのか!?それがモーグリという存在。もぐらとコウモリでモーグリだとか。キャラ性は全然知らない(*ノω・*)

トンベリ

bandicam 2014-04-25 21-33-25-840全然知らないが人気あるらしい。うん。ありそう。タブン。
チョコボスタリオンで毒舌だったやつだな。

竜王バハムート

bandicam 2014-04-25 21-36-10-599

「ファイナルファンタジー13」

 これはファイナルファンタジーを代表するキャラの一体でしょう。皆知ってる。今となっては周知だが、神話上におけるバハムートという存在は巨大な魚であって竜ではない。それをドラゴンに定着させたのがFFなのだね。※ちなみにこの上の画はFF13のバハムート。機械化されたバハムート。シビれる。
bandicam 2014-04-25 21-36-25-464↑これくらいのバハムートが基本イメージか。
某大手カードソーシャルゲーム神撃のバハムートは
これのパクリ以外の何物でもないバハムートを看板タイトルにしとるね。
いろいろと大丈夫なのか??かっこいいからイイけど俺らは。
bandicam 2014-04-25 21-49-07-502bandicam 2014-04-25 21-49-23-131バハムートかっけええという真理よ。
 ( ´Д`)=3

 

クラウド 

FFといえばってわけじゃないだろうが、
自分的にはクラウドしかマトモにしらんね。

bandicam 2014-04-25 19-13-41-465

ファイナルファンタジー7映画

映画版ではシブく決めてるクラウドであった。
シブすぎ

bandicam 2014-04-25 19-13-23-251

「キングダムハーツ」

 他にもいろいろと出ておるようでんな。FFシリーズはこうやって稼ぎ続けるのであった。
FFの金づるクラウドであった。(*ノω・*)
にしても映画のクラウドの髪型は1番手こずったでしょうな。ギリギリセーフになってるからスゴイよね。逆にサラサラヘアーで勝負してみてもおもしろかったけれども。

 

セフィロス 

bandicam 2014-04-25 19-18-58-025

「クライシス コア -ファイナルファンタジーVII-」

かっこいい敵キャラ。

そんなイメージが当時のボクにはありました。今から見るとデザインむちゃくちゃで、あんなに長い刀を抜身のまま持ち歩いているという矛盾とか。いろいろ自然の摂理に反しているんだがね。当時は文句なしにかっこ良く見えたな~。自然の摂理に反していなければファンタジーじゃないけどさ。

※映画のキャラみんなイケメン過ぎ。

みんなホスト顔過ぎ。

キングダムと見比べるとテイスト違いすぎ。

ティファかエアリスか

 

bandicam 2014-04-25 21-00-47-489

「ファイナルファンタジー7」

bandicam 2014-04-25 21-03-48-228

「ファイナルファンタジー7」

なんかそんなビアンカoaフローラ?的な感じがあったような感じの7のツーヒロイン。
オレは……エアリス派だったかな~……あんまり覚えていないけども。

bandicam 2014-04-25 21-04-20-573

ファイナルファンタジー7映画

映画エアリス。ファミ通で見た時すごい映像だな~とおもいました。
なので、よかったとおもいます。むらくも。

 

ティナ

bandicam 2014-04-25 20-49-39-594

「ファイナルファンタジー6」


天野さんのデザインになるオリエンタルエキゾチックファンタジーイリュージョン系な
文化圏的装飾を身にまとった少女。

幻獣とのハーフとかいう脅威のスペックを手に、世のプレイヤーたちを虜にしたとかしていないとか。主人公であるのかそうでないのか、それは全然わからない。私にはわからない。私は愛を知らない。

魔導アーマーと私。

そんな雰囲気でまくりのキャラクターでしたね★

シド 

bandicam 2014-04-25 21-08-22-514

「ファイナルファンタジー3」

bandicam 2014-04-25 21-08-49-554

「ファイナルファンタジー2」

シリーズ恒例のキャラクター「シド」

まあいろいろと機械的な部分にやたらと顔を出してくるキャラやね。渋い職人的キャラだ。FFといえば飛空艇。飛空艇といえばシド的に。

bandicam 2014-04-25 21-09-24-251

ファイナルファンタジー7映画

 7映画のシド。
なんか若いな。これくらいの感じのホストもいるよ。
基本ホスト基準の7映画であった。

そしてこれが13のシド。

bandicam 2014-04-25 21-10-21-522

「ファイナルファンタジー13」

ホスト化は進む。
世の中からおっさんが消される日もそう遠くはないのかもしれない……。
世の中のほとんどはおっさんで出来ているというのに……。

 

まあFFだからすんげえキャラ居んだけどもね。

うん。まあそこはね。

ね。(▽Д▼ )

ホントね、

1から6の間にどれほどの名キャラが居ることかというね。

うん。

ひよこですいませんねなんか

m(_ _)m

 

まとめ

bandicam 2015-03-03 10-01-13-948

「ファイナルファンタジーシリーズ」

どれがFF?

て感じの旅だったね。

 

シリーズって何?

という。

なんだろうねシリーズって。

どうであればシリーズなのか。

そしてまたシリーズであるということはどれだけ価値を持つのか。FFじゃないという声はよく聞くが、そしてそれはどこのタイトルでも、しかし”どうであろうと売れている以上は価値がある”あるいは何かしらの価値はあるようだ。

あたりまえか┐(´∀`)┌

FFを見ていくともう7くらいですでにFF感はない。6で一つの終わりは迎えているようだし。ジョブはないし、文明度が違うなど世界観の変更。それが同じ世界で進んだ文明とかではなくて。しかし魔法の名前やキャラ、音楽が同じ感じなので”FFをプレイしているという感じ”にならなくもないのか。

自分はFFファンではないからどれがFFらしさかはわからない。
しかし自分が好きなモノの場合には”そういうもの”が確かにある。

 

なんにせよFFが「色々変えていく」といってる以上は変わるのも当然のタイトルな訳だけれど。

 

”FFというよりはスクウェアの王道RPG作品の総称”といった方が自分は納得しやすいね。派生でいろいろ聖剣とかゼノギアスとかあるけどもという感じ。でも7以降のFFはゼノシリーズと世界観が似てるしね。よく解らんわ(笑)

 

シリーズであることの意味とは何であるか?なんだろうか。

 

ただ確実にわかっているのは「売れる」ということだ。
まあこれは言うまでもなく、知名度に関係するあたりまえのことだから、別にどうということではないけれど。

 

世界観がつながっていたり話がつながっていたりする場合、
幻想水滸伝のようなものでない限りシリーズであることの正当な理由はないのか。

いや、システムが同じ系統であるということだけでもシリーズである価値は感じられるな。
つまり”ソコでしか味わえない楽しさ”という価値において。

しかしシステムすら変わってしまうのなら、

ソレがシリーズである明確な理由はないのか。

 

残るのは”知名度の利用”だけか、

はたまた”懐かしの記憶”か。

 

同じ音楽、マスコットキャラ、名称のリフレインによる想い出のシゲキ。

 

ソレもまた悪くはない。

悪いはずなどないのだ。

想い出に価値がないということはないのだから。

 

いやしかし、

 

多くのFFファンには見えている共通したテーマのようなものがあるのかもしれない。その低さに愕然としてはいても。

さて、

今回はこのワールドクラスな、

そして日本のRPGを羽ばたかせた名作中の名作を追ったが、

 

長すぎだわ

ε- (´ー`*)フッ

長すぎ。

いろんな変遷を超えてのFFなんだな~と。

ドラクエ派故になんとなく毛嫌いしていたFF。

しかし追ってみると初期の頃はなんと刺激されるRPGであるのか。

後期になっても誰かしらには確実に支持を受け続けるFF、ファイファン。

映像化の激しい10や13などにもしっかりと支持する声があるのを確かに見た。

オモシロイ経験だった。

 

この文化的すり合わせの感覚が好きなんだな~と思った。オレは。ソレがどんな作品であろうといろんな事があるんだとココロで実感できた今回の「追い」。

 

栄誉とは、実際に闘技場にいた人々のものである。

価値ある人とは批評家ではない。

強いものがいかに躓いたか、或いはもっと上手く出来たかを指摘するものでもない。

その顔は汗や埃や血で汚れているだろう。

何度も過ちを犯し、

力も及ばないだろう。

だが勇敢に戦うだろう。

すばらしい熱意を持ち、献身し、価値ある目的に全力を尽くすだろう。

彼らはたとえ失敗しても素晴らしい成果を生む。

勝利も敗北も知らない冷たく臆病な人々には到底到達できない場所なのだ。

(セオドア・ローズヴェルト)

 

自分はどうだろうか。

私もそうでありたい。

 

そしてーーー!!!!

 

そんで任天堂の「社長が訊くシリーズ」がオモシロイのだ。

基本ココの社長はなんでも知ってるかの如く神のごとくに合の手を入れてうまいことやるからね

(*´艸`*)

坂口親分と植松さんと社長の三者会談はファイナルファンタジーを軽く追ったあとに読むとオモシロイ。

話は「ラストストーリー」のことで、25年来のコンビが再びタッグを組んだっていう任天堂のプロモーションだが、だがオモシロイ。

 

自分はラストストーリーはダメだったが、

話を聞くとオモシロイし、

いちいちうなずけるのが不思議(笑)

そして1番思うのがこれだけ思いの込められたモノがなぜオレに響かないのか!!!!!

\(▽Д▼ )

虹だ!!!虹を出してくれ!!!!的な

ゼノブレイドもそうだが、なんか段々とオレはゲームが好きじゃないんじゃないかと思えてきてならない。そうなのか?知らんけど。ペルソナはいいんだけどな~。今度社長にペルソナにも訊いてきてほしいな(笑)

社長が訊く『ラストストーリー』
(坂口博信×植松伸夫×岩田社長)※任天堂公式HPへ

 

ファイナルファンタジーよ永遠なれ!!!!
金のつづく限り!!!!

 

…………スクウェアを追ってきてる感じになったが、

 

他にも『半熟英雄』とか『キングダムハーツ』とかあった。

ボチボチ追うか……。

参照・ウィキペディア

 
 
 

スポンサーリンク(PC記事直下)

スポンサーリンク(PC記事直下)

プロフカードぼたん

書いてるひと:キャプテン・フライングニートマン・ムラクモ
  • 昭和のラストサンにして平成と歩みを同じくし、ドラクエ6及びFF7の両翼に導かれた世代。ただし「三国志」とか「パワプロ」のほうが好き。ゲームをプレイしないことで有名なゲームライター。最もプレイしたRPG3選といえば「テイルズ」「ドラクエ」「幻水」やで。ただ「RPGの歴史を追ったもの」とだけ今は記しておこう……。

-80'草創期RPG, 90'黄金時代RPG, 名作ロープレの歴史
-, , , , , ,

Copyright© 日本のRPGをドン底から復権させるためのゲームブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.